角秀一ダイアリー

お前も桜だったのか。

花見シーズンが始まりました。
梅が遅れて咲き、桜とチューリップが咲きはじめ、街は急速に春の装いです。

夜桜見物にはまだ肌寒いのですが、やっぱりみんなで大騒ぎするお花見は最高です。
ではお花見心得!!!

その1.サンダルを持参しましょう。
敷いたシートに何度も上がったりするので、その度に履物を脱いだり履かなければなりません。靴は面倒です。ブーツは尚更。サンダルがあれば便利ですよ。

その2.風上を陣取る
露店やバーベキューをしている人たちの場所の風下にいると、煙が流れてくるし、漂ってくるおいしい匂いに負けてしまいます。

その3.遅い時間に行う
他の人たちが帰り支度している頃だと、駐車場も空いているし、露店の余り物も分けてもらえるかもしれません。以前試してみたら、公園内の照明が消されて真っ暗な中で花見をしました。ほどほどに。

桜の樹は花を咲かせていないと、まったく意識されず、他の木々と一緒にされていますが、春、突然花を咲かせると、「桜だったんだあ。」と驚くことがあります。間もなく満開。
満開の桜の下枝(しずえ)がピンク色にふっくらとする情景がとても好きです。

≪角秀一の読まずに死ねるかのコーナーその42≫
【舟を編む /三浦しをん著/光文社】☆☆☆☆
今年の本屋大賞の発表が近づいてきました。4月10日夜です。個人的にはこの本が大賞を取って欲しいと思っています。
一昨年の大賞「天地明察」と2位「神様のカルテ」の良さを併せ持った作品です。「大渡海」という辞書の製作に情熱を注いだ出版社スタッフの苦闘と人間模様。言葉一つ一つに心を込め注釈を書き込んでいく途方もない時間は15年に及びました。登場人物たちがみんな良い人ばかりで、最後もハッピーエンド。努力は幸せを運んでくれることを教えてくれます。