10月19日 ~谷自治振興会&安来市観光協会~
まちあるき | 2013年10月19日
今週のしまねGO!LAND!!いかがでしたか?
今週番組でお伝えしたのは
谷自治振興会 & 安来市観光協会でした。
◆◆◇◇◆◇ 谷自治振興会 ◇◆◇◇◆◆
今回私きこと、ゆうちゃんは飯南町の谷地区にあります谷笑楽校にお邪魔しました!
そしてお話を伺うのは、谷自治振興会事務局長の門脇 順子さんです♪
門脇さんはとっても親切な方で、この後校内を丁寧に案内して下さいました!
小学生気分に戻って私達はとってもはしゃいでしまいました(^-^)☆その様子はまた後で♪
門脇さんありがとうございました(^v^)
まず、谷地区は飯南町にあるおよそ86世帯、270人の集落です。
そして門脇さんが事務局長をされている谷自治振興会なんですが、
その谷地区に住んでいる人たちで構成されている自治会なんです!
実は・・・
この谷自治振興会とってもすごいんです!
谷地区では、たくさんのイベントだけでなく、
旧小学校を活用した交流事業やアイディアに溢れた福祉活動を行っているんですよ(@^^)/~~~
その活動を運営、企画しているのが谷自治振興会なんです!!
谷自治振興会は谷公民館に拠点を置いていて
地域の人が求めているものは何か、公民館にやって欲しい学習は何か、
ということを念頭に置いて活動されています!
谷公民館の中には総務企画部、生涯学習部、体育部と所属があるんです!
そんな公民館聞いたことないですよね(@_@;)
どういうこと!?と思う方もおられると思いますが、
地域が密着してそういった活動を行っているということです(^-^)
さらに、何がすごいかって
総務大臣賞や地域再生大賞も受賞しているんですよ!
活動を通して地域が活性化され、全国のモデルになると表彰されたんです!
全国のモデルなんてすごいですよね~!!
それだけ地域に根付いた活動をされているということですね(@^^)/~~~
そんな気になる谷自治振興会の主な活動をあげると、
山菜採集をして、またそれを皆で食べる谷間の楽校♪
夏の行事では、
やまめのつかみどり
神楽共演大会
その他、輸送活動「せせらぎ号」といって、ご年配の方の買い物の送り迎えをしたり、
スノーレンジャーという、山奥に住居を持つ人の為に雪かきをするという福祉活動も行われています。
そして、月1回は地域の情報を発信する情報誌「情報たに」も発行してるんです(^-^)
そんな谷自治振興会がイベントなどを行う場として縁が強いのが私達がお邪魔した谷笑楽校です☆
もう、みなさんお気づきかと思いますが、この笑楽校という漢字!そう!笑う、楽しい、学校と書くんですよね~\(^o^)/
谷笑楽校は元々、谷地区のシンボル的存在だった谷小学校の建物をリノベーションしたものなんです!
谷小学校が平成17年3月に閉校し、ただ小学校という名前は残したいということで、
色んな想いに漢字を当てはめて今の笑楽校が生まれました(^-^)
私達も門脇さんに校内を案内していただいたんですが、以前の教室などを地区の為に有効に使っておられましたよ♪
あれ?教室には、いたる所に落書き・・・(@_@;)?と思い門脇さんに聞いてみると、
閉校する時に卒業生と自由に落書きという名のお絵描きをしたそうです☆
それにしてもみんなセンスがあり、味があります(@^^)/~~~
こちらはその時の先生方です☆想い出がいっぱいですね~!
そして2階に上がり、まず伝承室という部屋に案内してもらいました(●^o^●)
こちらにもかなり上手な作品が\(^o^)/
なんとこちらは谷地区出身の絵本作家さんの作品だそうです(^-^)
この小学校で学んだ方々の活躍がみえますね!
その他にも伝承室には懐かしいグッズが勢揃い(^O^)/
ゆうちゃんと私でこんなの使っていたよね~!と想い出にひたっていました(笑)
小学生の頃を思い出しますね~(^-^)
そして次に案内していただいたのは、谷っ子教室\(^o^)/
ここは小学校の時の教室がそのまま使われています♪
わあ~!!懐かしい椅子と机が(●^o^●)
さっそく着席するゆうちゃん(笑)
かなり満足そうですね~(^-^)(笑)
すかさず私もVサイン(●^o^●)
あれ・・?やっぱりサイズオーバーですかね(笑)
二人してはしゃぎ過ぎて門脇さんに笑われちゃいました(@^^)/~~~
そして、次に案内していただいたのは神楽展示室です(^-^)
飯南町には飯南神楽同好会があり、神楽とも縁が深いと門脇さんがおっしゃってました♪
展示室に入ると・・・いきなりで~んっ!!
びっくりしたと思ったらヤマタノオロチが!!これはかなりの迫力(@^^)/~~~
その横にあったお面もかなり強面です(笑)
飯南町は神楽を舞う文化が受け継がれているんですね~(●^o^●)
そして、実は!
この飯南神楽同好会が出演するイベントが10月にもあるんです\(^o^)/☆
日時は10月27日(日)午前9時開場の10時開演で、
出演団体は、飯南神楽同好会、石見神楽亀山社中、新庄高校郷土芸能同好会、
場所は谷体育館で、入場料は大人1000円で中学生以下は無料です(@^^)/~~~
ふれあい神楽交流大会という名前にあるように、関係者の方や関係者以外の色々な方と交流しながら、
おいしい食べ物やお酒を酌み交わしながら神楽に酔いしれることが出来るイベントなんですよ(●^o^●)
あまりこうして神楽や地域の方と親しく交流する機会は少ないので、
実は興味があるけどなかなか行けないという方は必見です\(^o^)/
そして、最後に案内していただいたのは、衣装保管室です(^-^)
衣装って何の衣装かというと、もちろん神楽の衣装です(^O^)/
色鮮やかな衣装がズラリと並んでいます(@_@;)!!
門脇さんのご厚意でゆうちゃんと私も実際にまとわせてもらいました\(^o^)/
じゃ~んっ!!ここでもかなりご満悦なゆうちゃん☆
後ろ姿もかなり鮮やかですよね(●^o^●)
ひとつひとつ職人さんが手作りで刺繍をされ作っているんです☆
職人技って感じですよね~(@^^)/~~~
そして、私もまとわせてもらったのですが・・・
重っ!!ゆうちゃん平気な顔してるけどこれかなり重いじゃないですか!
門脇さんに聞くと、この羽織だけで30キロくらいあるそうです(@_@;)
どおりで重いと思った・・・(笑)
実際神楽を舞う方はこの下に袴をはいて、お面やかつらもつける訳だから
かなり体力がいりますよね~(>_<)すごい!!
こちらには神楽で使うお面が(^^♪
びっくりしましたか?(^-^)中身はゆうちゃんでございます(笑)
洋服とお面の表情のギャップがありすぎます!!
さらに迫力のポーズがキマッているのが私です(笑)
暗いところで見たらかなり驚きますよね(@^^)/~~~(笑)
今回はかなり小学生のようにはしゃぎ切った私達でした(^-^)♪
門脇さん楽しい案内を本当にありがとうございました♪
これは学校内にあった水道です☆懐かしいでしょ(@^^)/~~~
●○●○ 安来市観光協会○●○●○
今回私ゆうは、安来市にお邪魔してきましたよ~(^-^)!
まず向かった先はJR安来駅内にある、安来市観光協会です!
今回は、安来市の名所のひとつである清水寺で
とっても素敵なイベントがあるということで、そのお話しを伺ってきたんです☆
お話しをしてくださったのは、
安来市観光案内所の作野宏美さんです(^-^)
終始笑顔でお話しをしてくださった作野さん(^-^)
とっても楽しい時間になりました☆ありがとうございました!
さて、今回紹介していただくイベントの場所は清水寺!
ということで、実際に作野さんと清水寺に行ってきましたよ~☆
私は、清水寺に行ったのはもう随分前で、記憶が薄れつつあったので
とっても良かったです!
マイナスイオン空気にとっても癒されました(^-^)
今回作野さんにご紹介していただいたイベントとは、
清水寺 灯参道 (あかりさんどう)です。
参道に行灯が並べられ、ライトアップされるという
なんとも神秘的で幻想的なイベントです!(^^)!
ライトアップされる参道を、作野さんとゆ~っくり楽しいお話しをしながら歩いてきました☆
本堂に続く石段はわりと距離もあったんですが、ここに行燈が並べられるんだ~、と
思いながら歩きましたが、昼間でも十分神秘的で荘厳な雰囲気なのに
さらに行灯ときたら、きれいに決まってますよね!!
それに、この並べられる行灯は、ただの行灯ではないんです。
境内に設置される行灯には、島根の伝統工芸品でもある
広瀬和紙と、広瀬絣に使用される藍染が用いられています。
まさに‘伝統の灯り’ですよね~(^-^)☆
足元を、この伝統の灯りがほのかに照らしてくれるわけですが
もっと風情に浸りたい方にはコチラ!!
レンタル提灯!!
こんな感じで、かわいいイラストがかいてあるんです~☆
せっかくなら、この提灯をもってさらに雰囲気に浸りたいですよね!(^^)!
ちなみにこの提灯は電池式なので、小さいお子さんが持っても安心なのが嬉しいですよね☆
こんなに風情ある場所を、レンタル提灯片手にしっとり歩いたりしたら
と~ってもロマンチックですよね~☆
さらに!
ここ清水寺では、清水寺のマスコットにもなっている
ムササビが見られることもあるそうなんですよ!
ムササビですよ!
すごいですよね(@_@)!
なので、みなさんもぜひ夜空も見上げてみてくださいね!(^^)!
星空と一緒に、ムササビも見れちゃうかもしれませんよ(^-^)☆
そしてさらに、このイベントでは本堂でミニコンサートも開催されるんです!
■19日(土) 天台聲明(しょうめい)とシタール・尺八演奏
■20日(日) 阿国念仏踊りとバリ舞踏
■26日(土) ガムラン演奏と影絵「アルジュナの饗宴」
■27日(日) カリンバ演奏とカリンバ・チャング・サキソフォンのコラボ
時間は各日19:00~
重要文化財にしていされている根本堂内での開催ですよ~贅沢ですよね(@_@)!
神秘的な空間で幻想的な音色や舞踏が楽しめること間違いなしですよね!
嬉しいことに、鑑賞は無料!!
ライトアップされた参道を歩いて、本堂でコンサートを楽しんで、
ついついのんびりしちゃいそうですよね!
お腹がすきそうです(笑)
そんな時には、ぜひ精進料理を食べてみてくださいね!!
この清水寺内には、精進料理が食べられるお店が3店あるんですが、
イベントにあわせて限定メニューがリリースされますよ(^-^)!
旬と地元食材をキーワードにした逸品ですので、食でもきっと満足できますよね♪
それではここで、去年の様子の写真を特別に・・・
きれ~!!もうこれ、実際に見たら絶対感動しますよね!!
こんなシチュエーション、そうそうありません!オススメです!!
そしてこのイベントでは、無料シャトルバスも運行されるんですよ(^-^)
こういうのも嬉しいですよね☆
目でも耳でも口でも楽しめる、とっても贅沢なこのイベント
みなさんもぜひ行ってみてくださいね☆
清水寺 灯参道 ~伝統の灯り~
■10月19日・20日・26日・27日
■日没~20時半
■問い合わせ先 安来市役所観光課 0854-23-3340
秋の夜長、みなさんは何してお過ごしですか(@^^)/~~~
最近は台風の影響もあってお天気が心配ですよね!
そんな時は、自分と会話する時間として
お家でゆっくりしちゃいましょ~(●^o^●)♪
さて、来週は奥出雲町にお邪魔しますよ~!
ブログチェックしてくれてThank you☆
それでは来週の「しまねGO!LAND!!」もお楽しみに~♪
♪ ソングリスト ♪
あふれる愛を伝えたい /風味堂
ラフ / たむらぱん
CHANGE!! / Serena
ばらの花/ くるり
Suddenly I See / KT Tunstall