(安来市) てっちん工房 通信簿 ギターを握って、はや40年。オファーを頂けばどこへでも!近年ブルースユニット「藤2」も並行して活動。今回の曲は、亡き父の遺影を眺めながら、もの想う息子の心情を描いたバラード。2016年も精力的にLIVEを展開していきますので、ぜひ見に来て下さい!
(松江市) SPROCKET (スプロケット) Rule 2009年結成から7年目、松江を中心に活動中する3人組。島根大学軽音楽部出身(Vo&G)Ho_lyと、(Dr)HARAがUターンで再会(B)Wackeyが加入し2010年2月松江B1 にて初ステージ。第6回あまばんGP大会に出場。2015年リリースの1stフルアルバムをぜひ聞いて欲しい!
(松江市東出雲町) keiko koi 心の赴くままピアノ弾き語りスタイルで作詞作曲をしています。応募曲は、誰にでもトキメキをくれる恋の楽しさ、切なさを曲に込めました。 2/21(日)14:00~松江イングリッシュガーデンにてイラストと音楽のライブアートコンサートを企画してます。ぜひ参加して下さいね!
(益田市) ブルートJapan 傷 益田駅前のマルフクを拠点に活動するアラフォー5人組4回目のエントリー!(G)リーダー野上、(B)大庭、(Vo)土佐岡、(Key) 島田、(Ds)橋本で観客が一緒に楽しめるステージを追求しています。2/29(月)マルフクにてチャレンジLIVE2016に出演、身に来てね!
(米子・境港市) スズ ボクのキモチ 1999年に結成以降メンバーチェンジを経て現在は(Vo&G)馬場,(B)カトチャ,(Dr)マサ,(G)タケシ-の4人で活動。POPでキャッチーで笑いも取りたい...40代に突入したメンバーの自然体な野望が生んだ、女子のハート鷲掴みチューンです。
(鳥取市) When Will This end Lost Universe 2014年結成。(Vo)谷口リョウ,(G)西山功一郎,(B)森下翔太,(Dr)唐井和明,(Vo&Syn)佐野太一朗。鳥取を拠点にインパクト抜群のエレクトロコアバンドとしてパフォーマンスを展開中、ご期待下さい!
(浜田市) a.partmment(アパートメント) 雨降りの土曜日 2015年5月結成。(Vo&G)謝敷むねつぐ(co&G)中西みつひこによるアコースティックデュオ。2人の出会いは福岡の大学でしたが「縁」あって浜田市を拠点に活動開始。2/14益田市グラントワでのアマチュアミュージックFesに出演決定!
(西伯郡大山町) アダチ ヨウジ so・re・na(それな) 中学時代からギター&バンドを始め30年近く。作詞作曲アレンジからレコーディング・エンジニアリングまでこなす。現在は看護師として病院勤務とともに、日々感じた事をオリジナル作品にすることが生きがいに...。応募曲は娘とのコミニュケーションをヒントに練り上げたPOPチューンです。
(松江市) ジャージーK イモと カボチャ 松江市伊勢宮LIVE&BAR「Miz/ミーズ」で月1・2回LIVE活動を展開。ステージ衣装は威勢よく“法被”。似た者同士、仲良くやろうぜ...とブルースで歌い上げました。誰も歌わないテーマをこれから追求していくのでぜひMizに見に来て下さいね。
(米子市) 彩 ‐Sai‐ Drop OF ChAOS (G&Vo)TATUYA,(B&Sh)Yuji,(Dr)DAiSuKEの3ピース。とにかくインパクトを与えたい...をコンセプトに真面目に作りあげているサウンドです。気になった人はライブ、CDをぜひチェックして下さい。