(松江市) 伊東マコト 風と飛びかた 今まではバンドでギターを弾いていましたが、コロナ禍でライブができなくなったことから、現在はインターネットの配信ライブで弾き語りを展開中。力強く、時にダルく歌い上げます。
(米子市) プラスメガネ 口笛 2013年、大学の仲間で結成。ギターボーカルのカタヤマ、ドラムのスズキ、ベースのヨシイからなるスリーピースバンド。鳥取市を中心に活動していたポップバンドであり、音楽の素晴らしさを最高の仲間と奏でている。
(出雲市) P.E.C.雲州VSゴーストタウン、カソカミアン CO-零-CA 過疎化を企むカソカミアン。カソカミアンのBOSSゴーストタウン。田舎を守るヒーローペックマンと戦い、田舎をゴーストタウン化させる目的を持っている。
(出雲市) P.E.C.雲州 in come on sun! 過疎化と戦うヒーローペックマン!8年前より島根県各地でヒーローショーを行う一方、2年前から曲を作成、今日も過疎化と戦い島根県の未来のために生きていく。 今回の作品は島根の方言をテーマにサンバ調に仕上がっています。
(出雲市) 谷です 人生は短いけれど労働時間は長い 会社員兼ミュージシャン。仕事をテーマに人生や人間を唄っている。自分だけが辛いんじゃないんだ、こんな奴でもやっていけるんだな、などと安心していただけたら幸いです。
(米子市) TR ぼくは走る! Gt.Vo.のTAIJIと、Per.コーラスのRukaの2人による年の差ユニット。左半身麻痺を超越した音楽性とキャラクターに共鳴して結成。応募曲は、活動を機に走り始めたRukaの頑張り、音楽のチカラに感動して制作!
(出雲市) 廣戸俊介 配達員 出雲市在住の男性ソロシンガーソングライター。今回の楽曲は20代の頃に働いていた経験から生まれ、アコギ、ドラム、ベース、エレキギター2本の伴奏ですべて自分で演奏、制作されている。
(益田市) ディストラクションベイビーズ プレジャー Gt Vo.渋谷慎治.Ba.渋谷 公.Dr.長驛克明の3人組。学生時代にやっていたバンドを48歳で再開。このメンバーで今年はエントリー。基本的にワンコードバンドだが、どう終わるかわからないフリーダムな演奏に、メンバー2人が付いてくる。