松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

卒業おめでとう♪

2014.03.08 Saturday

投稿者:おがっち


今回もおつきあいいただき、ありがとうございました。暦の上ではとっくに春なのに〜雪が降る〜ああ、まだまだ寒いし〜いろんなものが飛んでるし〜な季節ですねダッシュ

先日、息子の高校の卒業式に行ってきました女性ほんとにね。保育園〜幼稚園〜小学校〜中学校といろんな卒業式に出ましたね〜今、思えば、あっという間ですね・・・子供が学校に行く時間って・・・子育て真っ最中には、長いなぁ・・・と思ってた時期もありますけどね。ほんと、高校まではあっという間です。あっ・・・ですよ。まぢで。ママ友もたくさんできたけど、スポ少、部活、県の選抜選手などなど、スポーツもあれこれやってたので〜そういうご縁も広がってね。子どものおかげで、楽しい保護者生活だったな〜感謝だわ。にかっ

にしても、今思えば〜小学校の卒業式が一番、泣いたわしくしく。私が保護者代表の挨拶をするってんで、よけいに泣けたんですけどね〜歌やよびかけや、演出もいっぱいだもんね〜高校となると、そんな旅立ちの歌とかも歌わないし、国歌と校歌だけ・・・自分の頃は、高校の卒業式がほんとにみんな離れ離れになるから、泣けた気がするけど・・・保護者的には、そーでもないのかな〜とか、クールに思ってたけど、よくぞここまで元気に育ってくれたって感激もあったりね。いろんな思いの春です。。。あ、まだ雪が降ったりしてますけどね。雪

ああ、卒業おめでとう〜〜〜!花

てなわけで、今回のつどいのテーマ「卒業」〜たくさん、ありがとう!にぱっ

・この度、今の職場を卒業して、春から別な職場に行くことになりました。『置かれたところで咲きなさい』というように、新しい職場でも精一杯自分のできることをしたいと思います。

・私の長女も大学の卒業を迎える事になりました。被災地での生活、途中で辞めさせる事を考えたときもありましたが今日まで頑張ってくれました。おめでとう。そしてありがとうと言いたいです。来週はいよいよ引っ越しで私も宮城に行きますが震災から三年の地に手を合わせてきたいと思います。

・僕は9年前、大学の卒業式に出席できませんでした。病気で単位も取れず、休学もしましたが、結局中途退学という選択をしました。山陰に帰って9年。仕事もうまくいかず、安定はしませんが、今は遠くの学生時代の友人は、そんな僕に暖かいです。今でも時々連絡を取れるときがあり、昔と変わらない声で話を聞いてくれます。大学を卒業できなかった僕に暖かく接してくれる友人達と出会えた当時の総てが、僕にとっての救いでもあります。

・もうすぐ長男(6才)の卒園式、そして小学校への入学式です。 仕事が忙しく、ほとんど構ってあげれてないけど、いつの間にかここまでおおきくなったんだなぁと思う次第です。ヤバイ、卒園式とか絶対泣くわぁ(汗)

・卒業で想い出すのは、たまたまPTAの役員をやっていて、来賓席に座っていました。来賓紹介の時立ち上がった瞬間にイスが後ろに倒れて!物凄い音が!ほんとあんな恥ずかしかった事ないです。

・次女が今日、本免に受かりました!「これでやっと卒業だー!勉強せんでいい〜早く運転したい〜!」と叫んでいます(笑)

・昭和40年代前半は全国的に大学紛争が起こり、我が島大も遅ればせながら紛争の影響で授業や試験が無くなりました。卒業が危うかった私はレポートを書きまくり卒業にこぎつけました。それなのに・・・その年は「卒業式」が中止になり、大学の一室で卒業証書を貰っただけで終わりました。両親のがっかりした顔が今でも忘れられません。

・卒業式はとにかく寒い!真底冷える!体育館という場所が底冷え、津田かぶ漬のようになった足の小指(しもやけ)がかゆいやら、痛いやら・・・。今となればそんなことを思い出します。当時は友達と別れる寂しさがあったのかもしれませんが、今思い起こすと、次の学校へ入学したことで、どんだけ友達の輪が広がったか!卒業はスタートだったなぁと思います。

・私が高校1年の時の担任の先生は、当時教員になられてまだ2年か3年くらいの若い男の先生でした。数学担当で、とにかく明るく面白く元気な先生でした。本気で叱ったり時には生徒の前で涙も見せて、とても熱心で私は好きでした。その先生が卒業前の三年生を送る会で全校生徒の前でギターを弾きながら佐野元春さんの『SOMEDAY』を歌われました。それがとても印象的で、普段とはまた違う姿でステキでした。

・身近に迫ってるのが、勤めの卒業 定年。あと歳をひとまわりするとやって来ますわ・永遠の28歳って思ってた僕が(おがっちさんかい!)人生の一区切りの定年を迎えるなど…いずれは人生の本当の卒業 天寿を全うする日が来るんですよね。

・この春、息子が小学校を卒業します。入学式の記念写真ではズボンからシャツをはみ出させ(笑)のほほーんとスタートした小学校生活でしたが、大きな怪我や病気をすることもなく6年間を過ごせて、見守ってくださった先生や家族、仲良くしてくれた友達に感謝です。

・この間高校を卒業したばかりです!わたしのクラスはおもしろい人が多くて、オタク、チャラ男、頼れる優等生、お調子者、お姫様系のかわいい女の子など…非常にキャラが濃い人たちばかりでした笑とても賑やかで担任泣かせのクラスだったみたいです。でも卒業したらこのクラスで過ごすことはもう無いのかなと思うと悲しいです…クラスのみんなには離れても頑張って欲しいです!

・このたび中学を卒業して新たな道を歩みだす息子。いっぱい怒って笑った3年間は、息子の成長はもちろん親としての成長期間で自分が親になってはじめて解る親としての責任と大変さに今さらながら両親への感謝の気持ちでいっぱいになる。親はいくつになっても親。子はいくになっても子なんですよね。息子へ“私はいつも君のこと応援してるからね”と伝えよう…そして両親へ“ありがとう、 いつまでも元気でいてね”と伝えます。

・もう22年前、卒業式が終わって免許証持っている、友達の車で、9号線をドライブ、北条のドライブインで、コーラ飲んでジュークボックスで、キャロルのファンキーモンキーベィビーを、聴いて踊った事が、今でも鮮明に覚えています。若い頃って怖いものなしで、人生薔薇色でしたね〜

・私は中高と一度も第2ボタンを貰われる事なく卒業しました。高校の卒業の時は、クラスメイトの女の子に「第2ボタンを欲しくしない?今ならもれなくもう一個サービスで付けるよ。」と勧誘しても誰にも相手にされなかったです。第2ボタンを付けていたら、まるでモテない事を宣伝しているみたいなので、自分で第2ボタンを取って家路に着いた悲しい思い出があります。

・学生服の第2ボタンのプレゼント・・・、普通は女の子が男の子に「欲しいです」と言ってもらうものだと思いますが、僕は、誰からも言われませんでした。それはいいんですが、やっぱり僕の好きな子に持っていて欲しいと思ったので、自分からその子に第2ボタンをプレゼントしました。一応受け取ってもらったので、その事実があると言うだけで、僕は本望でした。

・初めて娘の短大の卒業式に出席したときは、幾度とあった卒業式に出席するべきだったと後悔しました。子供の成長と感動もありますが、自分の過ごした思いとご褒美の卒業証書をいっしょに頂いた気持になりました。これから迎えられるお父さんは、はばかることなく出席されることをお勧めします。

などなど、たくさんありがとう!
最近は、すっかりお父さんお母さん、そして、おじいちゃんおばあちゃんも式に参加されてるところも多いですよね。私たちが学生だった頃は、まず両親揃って式に参加する家って珍しかったですよねぇ・・・うちの父なんて、学校にくることなんてほとんどなかったと思うわ〜今や、カメラ班はお父さんで、いい場所ゲット!とか多いですもんね〜式に限らず、行事のたびに、お父さんは名カメラマンだったりねチョキほほえましいですよね〜そんなほほえましい時期もあっという間なので、皆さん、それを楽しんでくださいねー!!にかっ

うう、なんだか春はうるうるしちゃうわーー(まだ、さむいけどね〜)みんな、がんばってーーー!

そして、被災地のお話も出てきましたが、東日本大震災から、3年・・・まだまだ復興の途中、祈りを捧げるとともに私たちにできることを日々考えます。浜田真理子さんが行われている「スクールMARIKO」に私も参加させてもらってますが、福島のことを知って考える・・・こういうことも続けていきたいと思いつつ、日々、元気に暮らせていることに感謝しつつ、いろんなことを学んでいかなければと思います。

で、来週のつどいのテーマは「プレゼントにまつわるあれこれ音符卒業祝い、入学祝いとか〜あ、3月14日はホワイトデーたったりするし〜プレゼントが行き交う時期ですから〜もらって嬉しかったものとか、サプライズでこんなことしました〜とか、ホワイトデーの過ごし方とか、いろいろ待ってます^^レトロなリクエストもよろしくねー!

ではでは、安来のおじ〜どうぞ!


思い出しますねゃ…。高校卒業の時に、もう先生に怒られることもないだろう、ということで友だち数名と結託して卒業式にパーマをかけて出ましたわ。
もちろん校則違反、そして人生初のパーマで。
しかし、これがカッコ悪かったのなんの…。あんた、どこのオバサン?って感じですわ。

あの時のバチが当たったのか、今はパーマのかけられない頭になってしまいまスた…。(; ̄ェ ̄)

そほど。

シンガーソング100円ライター 安来のおじうさぎ

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=890
レトロ日記 09:44 PM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る