番組ガイド 2021年4月
2021年4月~ エフエム山陰の新番組・リニューアル番組
リニューアル
高田リオンのGO-!EVENING!
月~木曜日 17:20-18:30
ゆーきのゴーイブFRIDAY
毎週金曜日 17:05~18:00
山陰の夕方には欠かせない!『GO-!EVENING!』略して『ゴーイブ』が、この春 リニューアル!!!放送曜日を月~金曜日に拡大します!
ウィークデーは高田リオン、金曜日はゆーきが担当。お楽しみに♪
リニューアル
FRIDAY×FRIDAY
毎週金曜日 13:30~17:00
あなたの金曜日の午後をちょっと特別にする生放送。地域情報、ラジオドラマ、ふるさと情報や防災に関する話題まで、時間ごとにリレーするパーソナリティーたちが楽しくお届けしていきます!
オープニングは、山陰発のロックバンド“homme”のギターボーカル・秋山 紘希。14時中盤から、ACHI(アチ) または 水木彩也子 が加わってツインパーソナリティーに。15時はラジオドラマをはさみ、彼女たちのソロで届けたあと、16時からは 大坂愛が参加。ラストエンディングまで飽きさせません!お楽しみに!
13:30~14:15 秋山 紘希
14:25~15:25 秋山 紘希×ACHI(第1・2・5週)水木彩也子(第3・4週)
15:25~15:55 ACHI(第1・2・5週)水木彩也子(第3・4週)
16:00~16:30 大坂愛×ACHI(第1・2・5週)水木彩也子(第3・4週)
16:30~17:00 大坂愛
新番組
吉田栄作のヒューマンタッチ
金曜日 12:00-12:55
島根県のふるさと親善大使「遣島使(けんとうし)」でもある 俳優・歌手 吉田栄作の新番組がスタートします。
4月2日からオンエア!
http://www.fm-sanin.co.jp/yoshidaeisaku/
リニューアル
ONE MORNING
毎週月~金曜日 6:00
「それぞれの朝に、それぞれの価値観を」をコンセプトに、多様なリスナー(生活者)のライフスタイルへ、新しい一つの価値観を提案しシェアしていくモーニングプラグラム。
この春で番組は3年目を迎え、新たなパーソナリティを迎えます。モデル・タレントとして活躍する一方、3児の父でもあるユージ、元TBSアナウンサーで2児の母でもある吉田明世、働く子育て世代の2人が4月1日(木)より就任し、今まで以上に“生活現場”の声に耳を傾け寄り添いながらニュースをお届けしていきます。
リニューアル
SCHOOL OF LOCK!
毎週月~金曜日 22:00~23:55
10代向けワイド番組『SCHOOL OF LOCK!』(月-金22時00分~23時55分)では、この4月から新たなレギュラー出演者を迎えます。
毎週月曜~木曜の22時15分頃からは『GIRLS LOCKS!』が復活、山之内すず(1週目)、森七菜(2週目)、上白石萌歌(adieu)(3週目)、景井ひな(4週目)が週替わりで登場します。さらに、23時8分過ぎからはアーティスト講師として(月)アイナ・ジ・エンド(BiSH)、(火)sumika、(木)乃木坂46・賀喜遥香が就任します。4月5日(月)夜22時からの『SCHOOL OF LOCK!』2021年度にご期待ください。
4月2日(金)23時より新番組『SCHOOL OF LOCK!教育委員会』もスタートします。「とーやま校長」として10年間パーソナリティをつとめてきた遠山大輔(グランジ)が「とーやま委員」となり、現在社会人世代となったリスナーたちと正解のない疑問や課題を一緒に学んでいきます。こちらもお楽しみに。
新番組
NCT 127 ユウタの YUTA at Home
水曜日 20:30-21:00
YUTA初めてのチャレンジとなる日本でのラジオ冠番組である『NCT 127 ユウタのYUTA at Home』。
YUTAの部屋に遊びにきて、、疲れを癒しながら、翌日も楽しく迎えられる、そんなアットホームな雰囲気など、いろいろな意味を込めたタイトルの番組です!みなさまからのYUTAへのメッセージ、お待ちしております!応援メッセージや、ラジオで話してほしいことなど、たくさんお送りください!
4月7日スタート。
新番組
SUZUKI No.1 Factory
月~木曜日 17:05-17:15
俳優・八嶋智人がパーソナリティをつとめる新番組『SUZUKI No.1 Factory』。音楽・映画・漫画・アニメ・グルメ・スポーツなど、様々なジャンルで現在・過去に「No.1」となったトピックを毎日ピックアップ。その裏にあるエピソードと共に、栄光のNo.1ストーリーや、明日話したくなるトリビアを紹介していきます。
新番組
クリエイターズ・スタジオ with ボカコレ
月~木曜日 21:00-21:55
4月1日スタート!クリエイターたちが活躍する場が増えた現代。得意なジャンルについて、生で自由に話す55分。本当に好きだからこそ語れることや興味があることについて、とことん発信していきます。
出演は、小林幸子、 ドグマ風見、 八王子P、 この子、 カグラナナ、 後藤萌咲、 YUC’e、 SLH(SHARE LOCK HOMES)、 jon-YAKITORY、 鶴野有紗。
新番組
レディークラウド
土曜日 5:00-6:00
パーソナリティー 武田舞彩
サブスクリプションサービスの台頭によって、音楽の聴き方も変化してきた今、ラジオだからこそ味わえる“共感”とサブスクリプション的な音楽聴取を融合させてお届けする番組。様々な楽曲を、解説や制作秘話も交えて紹介していきます。
新番組
ほけんの窓口 森三中大島の「それ、聞いてみたら?」
土曜日 10:50-10:55
新番組
おと、をかし
土曜日 15:00-15:30
人気ロックバンド[Alexandros]のフロントマンでもある川上洋平が、自身の真ん中にある“音楽”をラジオで放つ新番組。毎週ひとつのテーマを掲げ、川上自らが選曲する国内外の珠玉の名曲、ドライブ好きな一面からドライブミュージック、映画好きな一面から名作サウンドトラック…そしてアーティストという一面から自身のバンド [Alexandros] の楽曲をはじめ、土曜15時にぴったりなこだわりのミュージックトークを繰り広げます。
新番組
青木源太・足立梨花 Sunday Collection
日曜日 9:30-9:55
フリーアナウンサーの青木源太と、女優としても活躍するタレント・足立梨花が、日本を良くするために日々取り組まれている政策を、学んでコレクションしていく新番組『青木源太・足立梨花 Sunday Collection』がスタート!各省庁の政策担当者らを招き、日本の課題やその解決策を伺い、明日を良くするための様々な取り組みをポップにお伝えしていきます。
新番組
apollostation Drive Discovery PRESS
日曜日 12:00-12:25
ホラン千秋がパーソナリティをつとめる新番組『apollostation Drive Discovery PRESS』。この番組では、「ラジオの中の編集部」を舞台に、全国の食べ物やスポットなど、様々な“良いもの”を探していく番組です。遠出が難しいこの時勢だからこそ、ラジオから全国津々浦々の情報をお届けしていきます。
新番組
ハラミちゃんのハラミファソRadio♪
日曜日 18:00-18:30
YouTubeから火が着き、活動1年半で総再生回数2億回超、チャンネル登録者数122万人を突破したポップピアニスト・ハラミちゃんのラジオ番組がスタート!楽器の王様とも言われる「ピアノ」をもっと身近に感じられる音楽トーク満載の30分で、ときには即興やセッションも聴けるかも!?
新番組
Music Stories~ライブハウスからのそれぞれの物語~
日曜日 25:00-26:00
パーソナリティー 萩原健太
ライブハウスの過去と今〜そして未来、を、そこで苦楽を共にし巣立っていったバンド、アーティストたちの肉声とともに紐解き、脈々と続く日本の音楽シーンを綴っていきます。
新番組
痛快!あるあるラジオ
土曜日 9:30~9:55
4月3日スタート!
リニューアル
ミッドナイト・ダイバーシティー~正気の Saturday Night~
土曜日 24:00-26:00
土曜深夜におくる生放送!週替わりのパーソナリティーが“多様性”にあふれる番組をお届けしています!
第1週は、ハナコ。第3週は、カミナリ。第4週は、ヤマサキセイヤ。
4月~、第2週に アイデンティティ が登場します!
2021年4月~ 放送時間を変更する番組
SEKAI NO OWARI “The House”
土曜日 22:30-22:55
小さな冷蔵庫と、ソファー、ジュークボックス、読みかけの本…etc。いつものリビングで始まる4人のおしゃべり。日曜日おひる12時から土曜日22時30分へ移動します。