松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

前の記事>>

懐かしいものといえば・・・♪

2017.11.24 Friday

投稿者:おがっち

918回目の放送も、おつきあいいただき、ありがとうございました。
しまね映画祭クロージングイベント しまね映画塾in石見銀山・仁摩・温泉津作品発表の司会を安来のおじとおがっちでしてきました。
たくさんの塾生の皆さんのがんばった作品をみせていただき、ほのぼのとしましたよ。
しまね映画祭が始まって今年で26年、映画塾が15年ですよ。私は最初の頃から、お手伝いさせていただいてるので、もう15年〜はやいわーって感じです。
毎年、映画祭が終わるとこのイベントがありますからねー。今までの15年の軌跡の映像も流れましたが、塾長の錦織良成監督の若いこと。ま、私たちも若かったわー15年前は・・・とにかく、皆さんお元気で、この活動が続きますように・・・。これからも応援しています。あなたの町に映画塾がやってきたら、どうぞ応援&ご参加くださいねー^^

今回のつどいのテーマは「懐かしいものといえば・・・」たくさんありがとう!!

・わしゃ脱水装置が付く前の洗濯機じゃね。洗濯槽の横にローラーが付いとって、ハンドルを回すと洗濯物がペッタンコに脱水されよったで。

・「オガタのHIT HOTフライデー」おがっちさんの声が好きでした。今も好きですよ。

・昔あったお菓子とかたくさん浮かびます。アイス部門ではピンクレディがCMしてた宝石箱、甘い菓子部門ではドーナッチョ、カリンチョ、飴部門ではキャンレディー、ノースキャロライナ、ジュース部門ではメローイエローとか、ガム部門はコーヒーガムも今は見ませんが〜どれもまた復刻版で出して欲しいです。

・私は、かつてFM山陰で放送されていた「ミラクルPM」と言う番組が懐かしいと思いました。あの頃は高校生で、よくメッセージを送っていました。電話コーナーで喋ったことも覚えています!

・シングルCD、8cmの。中学の時、おこづかいで工藤静香の嵐の素顔がほしくて買いました。でもあれって買う時は縦長で売ってるんだけど開けたら下の半分は折ってジャケット写真を巻き込むようにできてて、そうすると写真が変なところで折れちゃって、なんかイヤだった記憶があります。

・やっぱり、なつかしの駄菓子です。その中でも、親戚のおばあちゃんの所に行くと必ず飲まして貰ったコーヒー糖。子供ながらに、コーヒー飲んでるわって、嬉しい気分になってました。

・玄関にはダイヤル式の黒電話が飾ってあります。50年前の三菱鉛筆電動シャープナーは会社で使ってます。古くて懐かしい物でも毎日見たり使っていると、時代を感じて捨てるのがもったいないです。

・最近、押し入れの中から、写真と手紙が出てきました。私と嫁さんが写った写真、ロン毛でサングラスをかけて、一見ガロ風でカッコいい。手紙は私から嫁さんに、出したラブレター。よくこんな物約40年近く、取っておいた物です。懐かしいやら、こっぱずかしいやら、女は恐い。でもまんざらでは、ない私でした。そほど。

・ラジカセ。バイト先にあったオートリバースのやつで拓郎や泉谷、陽水聞いてましたねえ。テープをひっくり返さなくていいので手を休めずに聞けました。 この曲も口ずさんでいました。

・それは「キューピット」です。高校生の頃、放課後の掃除をさぼって直行していた喫茶店でいつも頼んでいた飲み物。乳酸菌飲料の原液をコーラで割った超甘ったるいヤツを、2時間くらいかけてちびちび飲みながら、当時付き合っていた彼女と話すのが何よりの楽しみでした。

・初代ファミコンです。特にドラクエシリーズはあの粗いドット絵とピコピコ音は懐かしくてたまりません。同じゲームでもファミコンでしか味あえません。

・土曜日の学校帰りに出雲駅のホーム売店でやってた駅そばがめちゃめちゃ旨かったな。たまに贅沢をして生たまごんを入れると更に美味しいかったけど、あのそばの復刻版とかできたら食べに行くのに・・・。

などなど、たくさんありがとう!「オガタのHITHOTフライデー」をやってた頃(1980年代後半)は、まだメールとかない時代なので、お葉書&公衆FAXで投稿してもらってました。もちろん、家庭にFAXがある方は、家から送ってもらってましたが、家にない方のために、ショッピングセンターなど複数個所に、公衆FAXがおいてあって、エフエム山陰行きの専用リクエスト用紙があって、それで送ってもらってましたねー。時代だわー。あの頃から、本当に投稿方法も変わってきましたねー。しみじみ。
皆さんの懐かしいものの話で、あるあるーと思いながら。。。ローラー式の洗濯機も大変だったわー。キューピット〜喫茶店でドキドキしながら、注文したなー。エフエム山陰には、今もCDシングルの棚があり、折り曲げてるのと、折り曲げてないのの棚が別々にあります。そして、私もたぶん、実家の押し入れに、大事なものを入れた箱があって。当時の日記や松山千春のシールや、なんかいろいろ入ってるはず・・・もらったラブレターとか・・・きゃー。ていうか、もらったラブレターはいいんだけど、自分が出したラブレター(報われなかった・・・)が、だれかさんの押し入れとかにまだ存在してるかと思うと、懐かしいどころか、穴があったら入りたいわーと思うけど・・・今では、何を書いたかとか覚えてないので、それ私じゃない・・・くらいなのかも。懐かしいを通り超えて(笑)でも、大切な思い出はたくさんありますよね。そういうものを大事にしつつ、新しい思い出もどんどんできていくんですよね。また、懐かしいもの〜やりたいですよね。

来週のつどいのテーマは「かわいいといえば・・・パンダあなたがかわいいと思うもの、人、出来事などなど、レトロなリクエストとともに、待ってます。


それでは、安来のおじ〜どうぞ!


懐かしいと言えば、学生カバンと学生帽はどこに行った?わたしの中学生の頃は黒い学ランに黒いカバン、黒い帽子で通ったもんですけどねゃ〜。当時はあのカバンが嫌でしたけど、今思うと洒落たデザインですねゃ。家にも残ってないし、リサイクルショップでも見ませんけど、みなさん捨てちまったの?(・・?)
そほど。

シンガーソング100円ライター 安来のおじねこ

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1388
レトロ日記 07:47 PM comments (x) trackback (x)

11/24(金)オンエアリスト

2017.11.24 Friday

投稿者:スタッフ

≪17時台≫
*THE ALFEE/木枯らしに抱かれて・・・
*中村雅俊/心の色
*金延幸子/空はふきげん
*金延幸子/あなたから遠くへ
*甲斐バンド/かりそめのスウィング
*紙ふうせん/冬がくる前に
*チープ・トリック/サレンダー

≪18時台≫
*小坂恭子/思い出まくら
*安来のおじ/イムジン河
*太陽がくれた季節/青い三角定規
*Folder/パラシューター
*松山千春/寒い夜

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1387
オンエアリスト 07:00 PM comments (x) trackback (x)

見栄を張っちまった話♪

2017.11.19 Sunday

投稿者:おがっち

917回目も、おつきあいいただき、ありがとうございました。
すっかり、荒れ模様&木枯らし・・・さぶーくなりましたが、風邪などひかれてませんか?

先日は、韓国バラード歌手ソンユのコンサート&「おがっちの韓国さらん公開講座」とご一緒させていただきました。
松江の歌を・・・ということで、「水の都に雨が降る」を歌われたのですが、これがもう、韓国バラード歌手の泣きの哀愁ボーカルで歌われると・・・よかったですわー。ファンの方々もレコーディングしてほしいとか、韓国語でも歌ってほしいとか、大好評でした。
日本語もぺらぺらなソンユは、ワタシの早口質問もすらすらとユーモアもまじえ、こたえてくれますし、韓国ドラマの主題歌コーナーでは、ドラマ談義&「あれ歌ってください♪」コーナーで、実力ある方に歌ってもらうのは、本当に幸せなひとときですね。
これからもいろいろと応援していきます。

今回のつどいのテーマは「見栄を張っちまった話」たくさんありがとうございました!

・釣りが趣味でほぼ毎週いってます。こないだ80cmのスズキを釣りました!!やったぜ!!
……ごめんなさい、たった今、見栄をはっちまいました。ホントは78cmでした。僕と同じで釣りが趣味の人が職場にいて、お互いの週末の釣果を報告しあうのですが、ついつい見栄を張って、少し大きめに報告することがあります。笑

・若い頃は山梨県の片田舎に住んでいたので東京への憧れが強く一度行っただけで、さも東京慣れしてる感じを出す輩が多かったですね〜。私もはじめて新宿駅へ降りた時はドキドキを悟られぬよう平然とした顔を作って見栄をはっていましたね〜。今の私は東京への憧れもありますが、やっぱり島根がいいですね〜。島根から見れば東京が地方という見方もあるかもしれませんね〜。

・私の旦那は、昔、東京にいて、シティーボーイだったと言います。そして、凄くもてたとよく言います。私は、本当かな?といつも思います。そして、私も負けずと私だって昔はもてたと言い返えしてます。。これも見栄ですかね?

・中学生の時、実家は築数十年のよく言えば古民家、普通に言えばボロ家。お向の家は建てばかりのピカピカの新築。しかも広くてモダンでゴージャスなブルジョア感のあるお宅。田舎の事なので隣近所の出入りは家族同等にしてました。ある日、その新築のお宅に回覧板を持って行き、玄関を出たところに ちょっと気になってた隣町の年下の女子が通りかかりました。とっさに踵を返し「何〜?お母さん」と迫真の演技で我が家のごとく引き返しました。玄関先でやり過ごしたのを確認してから家に帰りました。今思えば、なんて見栄っ張りで、なんて姑息で、なんて青春…です。

・この季節になると、学生時代彼女に振られた事を言い出せず、クリスマスイブの予定もないのに「先約がある〜」と言って友人からの誘いを断っていたのを思い出します。

・先日、スタッドレスタイヤを買い換えました。お店で勧められたタイヤは予想より高かったのですが、見栄を張って、「あー、そうなんですかー。じゃそれにします。」と表情に出さずに言っていまいました。あとで考えると、「えー高い」と言ってみたらまけてもらえたかも。交渉下手ですね。

・身長が169cmだったので・・・聞かれたら・・・「170cmです!」と答えていました。が・・・
最近は縮んだらしく168cmになってしまったので・・・さすがに170cmですとは言いにくくなったので・・・「169cm」と言っています。

・青年の頃「パワーウインドウ」の付いている車は、高価で「高嶺の花」でした。もちろん、マイカーは手動窓でした。肩と二の腕が動かないよう、手首だけ回して窓を開閉する「テクニック」を磨き上げました。今でも「軽トラ」の窓は、手首だけで開閉させるようにしています。

などなど、たくさんありがとう。ワタシもあるあるーな皆さんの見栄はり話^^人間、見えはってなんぼですわー。宍道湖はうちの池ですねんー(by上沼恵美子風味)
大き目に言って、時々謙虚になる。これが日本人のええとこですやんー。(だから、なぜか上沼恵美子風味^^)
これからも、人に迷惑かけない程度の見栄をはりつつ、かわいく謙虚に生きていこうと、このお年頃になると思うのですわ。

そして、沢田聖子さんの電話インタビューをお届けしました。
本当にいつも、元気元気&めっちゃ笑い声もりだくさんの沢田聖子さん〜あこがれますわ。
鳥取&松江ツアーもどうぞ、お楽しみくださいね♪

次回のつどいのテーマは「懐かしいもの」・・・懐かしい、レトロなあれこれ、レトロなリクエストとともに待ってます^^

では、安来のおじ、どうぞ!


ギターのコードで見たことも聞いたこともないような複雑なコードがありましてねゃ。人が弾いてるのを見て「それ何てコード?」って聞けばいいものを、見栄を張って知ったかぶりして数十年…。最近になってようやくコードが理解できたとこです。( ̄▽ ̄;) 人に聞けば3年ぐらいでわかったかもしれん。見栄を張ってる間にこんなにおっつぁんなってしまいまスた。orz

そほど。

シンガーソング100円ライター 安来のおじ
ねこ

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1386
レトロ日記 02:31 PM comments (x) trackback (x)

11/17(金)オンエアリスト

2017.11.17 Friday

投稿者:スタッフ

≪17時台≫
*渡辺徹/約束
*J.D.サウザー/ユア・オンリー・ロンリー
*柏木由紀&渡辺麻友(AKB)/UFO
*浜田真理子/舟唄
*太田裕美/最後の一葉
*ドゥービー・ブラザーズ/ホワット・ア・フール・ビリーブス
*沢田聖子/CARAVAN

≪18時台≫
*横浜銀蝿/ツッパリHigh School Rock'n Roll(登校編)
*西城秀樹/若き獅子たち
*安来のおじ/伝言
*小坂忠&ウルトラ/気まぐれ天使
*浜田省吾/終りなき疾走
*KAN/愛は勝つ

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1385
オンエアリスト 06:32 PM comments (x) trackback (x)

[おがっちの島根学講座!みたいな!」11月10日

2017.11.15 Wednesday

投稿者:おがっち

地域が誇る、知る人ぞ知る、島根県内各地の魅力をご紹介するしまね学講座、今回は、奥出雲町の「どんどん奥出雲2017」」です。

担当は、仁多乃炎太鼓の青山さん、内田さん。

・「どんどん奥出雲2017」イベントについて。
奥出雲町は平成17年に仁多町と横田町が合併して誕生したのですが、この時に地域を盛り上げようと、仁多乃炎太鼓を含め、町内の有志により、奥出雲太鼓祭りと銘打って始めたのがきっかけです。
当初は、野外でステージをくみ、多くのテント村に出店していただき、太鼓を楽しんでいただきました。
当初は野外でのイベントでしたが、現在は、屋内に場所を移動し、町内外の太鼓を中心とした団体に出演いただき、多くの皆さんに楽しんでいただいています。

・「仁多乃炎太鼓」について。
町内の有志が集い、行政にも協力を得て、平成3年に発足しました。
奥出雲町は、古くはたたら製鉄で栄えた土地柄で、この「たたら」をモチーフに仁多乃炎太鼓は生まれました。たたら製鉄の操業を表した演目「たたらの響き」は私たちの代表となる曲です。
太鼓を通して「たたら」を後世に伝えていければと活動をしています。

・イベント内容について。
開催は11月26日の日曜日、お昼12時30分に開場し、1時からの開演です。場所は奥出雲町三成の奥出雲町民体育館です。
出演は町内の三成、阿井幼児園の子どもたち、そして障がい者福祉施設、ふきのとうの皆さん。それから、仁多炎太鼓の子供チーム「仁多乃飛炎太鼓」、そして我々、仁多乃炎太鼓です。それぞれの太鼓の響きをお楽しみください。
また、太鼓以外では、FM山陰のアマバンでも二位になったことのある、わが町のスター「仁多まいず」も出演します。

また、特別ゲストとして、和太鼓、篠笛、尺八、箏、三味線に、ピアノが加わり、オリジナルの和楽を、JAZZアレンジした邦楽ユニット、「CANDEO(カンデオ)」が出演します。カンデオは仁多乃炎太鼓の師匠である飛鳥大五郎先生が創設された「舞太鼓あすか組」のより生まれた新ユニットですので、当日は表現力豊かでダイナミックなサウンドバトルを、皆さんに楽しんでいただけると思います。

太鼓の面白さ、魅力を皆さんにお届けできるように、当日は一生懸命演奏を致しますので、是非会場にお越しください。

・今日の一曲
仁多乃炎太鼓「たたらの響き」
(仁多乃炎太鼓の結成時から演奏している曲で、たたら製鉄の操業を表しています。たたらは、わが町をふくめた、中国山地で、はぐくまれた、世界的に見ても素晴らしい技術です。このたたら操業を、太鼓を通じて皆さんに感じてもらえれば、うれしいです。)


次回は11月24日の放送です。

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1384
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 06:44 PM comments (x) trackback (x)

前の記事>>

ページトップへ戻る