松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

前の記事>>

「おがっちの島根学講座!みたいな!」6月24日

2016.06.27 Monday

投稿者:おがっち

地域が誇る、知る人ぞ知る、島根県内各地の魅力を紹介するしまね学講座、今回は、奥出雲町。

担当は、奥出雲町役場 の 安部 宏明さん。

・「奥出雲町」について。

奥出雲町は、名前のとおり島根県東部の奥地にあります。東が鳥取県、南が広島県に接している県境のまちと聞けば、ものすごく田舎を想像されると思いますが、松江市や出雲市、米子市にも1時間あれば車で行けますし、自然豊かで静かな時間がゆったりと流れていて、人とのつながりが感じられる場所です。

そして、緑豊かで豊潤な土地からは、西の横綱と呼ばれるブランド米仁多米や奥出雲和牛、しいたけ、エゴマなどの特産品が育まれ、奥出雲町の人が旅行に行くと、仁多米が美味しすぎて仁多米が恋しくなるって話しをよく聞きます。

さらに、ホッケーの町としても有名で、地元にある中学校・高校はホッケーの強豪校として全国に名を馳せています。今年ブラジルで開催されるリオデジャネイロオリンピックには奥出雲町出身の錦織えみ選手が女子日本代表「さくらジャパン」のメンバーとして出場されます。応援しましょう。

・「おくいずもバル2016」開催について。

「バル」とはスペイン語で、意味は日本で言う居酒屋のことを指し、気軽に「はしご酒」を楽しむというのが、スペインの「バル文化」と言えます。バルは地域の人たちのコミュニケーションの場として利用されることもあるので、「おくいずもバル」と称して奥出雲町にあるお店を気軽に飲み歩き、食べ歩いてお店をめぐり、お店の人やお客さん同士でコミュニケーションや交流を楽しんでもらおうという願いを込めています。

基本は、1チケットと交換にお店がオリジナルバルメニュー1フードと1ドリンクを提供します。

7月2日は横田地区で「おくいずもバル2016横田」
7月9日は仁多地区で「おくいずもバル2016仁多」を開催します。

両地区とも飲食店だけでなく、写真館やガソリンスタンド、化粧品店などのお店でも洗車やスキンケアなどのオリジナルバルメニューをバルチケットと交換することができるんです。
この日のためだけに、各飲食店は奥出雲の特産品を使ったメニューなど、それぞれ特色のあるスペシャルメニューを考案されていたり、通常価格より格安でサービスを受けることができたりと、かなりおトクな内容になっています。

使い切れなかったバルチケットは7月10日から17日までの「あとバル」期間中に、600円分の商品券として使えます。

バルチケットは6枚1組になっていて、前売り3,500円、当日は4,000円で販売しています。購入できる場所は、おくいずもバル参加店舗、奥出雲町商工会本所、経営支援センターです。
電話での予約も可能なので、奥出雲町商工会0854−54−0158までご連絡ください。(販売期間は6月30日まで)

各店舗のオリジナルメニューも魅力的ですが、奥出雲町での人との出会いも楽しみにしていてください。

・今回の一曲
EXILE 「Rising Sun」
奥出雲町といえば「たたら製鉄」です。この度、錦織良成監督がたたら製鉄を題材とした映画「たたら侍」を制作されています。
この映画に出演されているのが、劇団EXILEの青柳翔さん、三代目J Soul Brothersの小林直己さん、EXILEのAKIRAさんなので。


次回は7月8日の放送です。

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1204
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 12:19 PM comments (x) trackback (x)

楽器にまつわる話♪

2016.06.25 Saturday

投稿者:おがっち

今回もおつきあいいただき、ありがとうございました。にかっ
本日は、池田聡さんが生出演でしたぁ!
オープニングの寸劇や、スタジオでの弾き語りライブなど、あれやこれや、やっていただきました!
「モノクロームヴィーナス」でデビューされてから、早や30年・・・あっという間ですねー。今も切ない歌声は変わりません。ますます、円熟味を増してらっしゃいますよね太陽
1987年のヒット曲「j.e.a.l.o.u.s.y」の弾き語りは、たまらなくきゅんっ(≧∇≦)でしたわ。この曲がヒットしてた頃、池田聡さんの島根県民会館でのライブに行って、客席で、ときめいていたワタシ。ぽっ
もっときゅんきゅんしたい方は、ぜひ、ライブへー!ダッシュ

今回のつどいのテーマは「楽器にまつわる話」音符たくさん、ありがとー。

・高校を卒業するまでは、家に居てもたいした娯楽がなかったけど、リコーダー演奏が好きで、アルト、ソプラノ、ピッコロの3本を吹いて遊んでましたよ〜知ってる曲ならだいたい楽譜がなくても吹けて、自分の音色を聴きながら自分でウットリしたもんですわ〜

・初めて買ったギターは明星にのっていた、赤いエレキギターでした。Fコードの壁がなかなか越えらなかったのを思い出します。初めて弾けた曲が「男の勲章」です。

・小学生の頃、親に電子ピアノを買えと泣いて訴えたのに買ってもらえなかった事があります。大昔の学習用のビデオテープといい通信教育といいそろばん塾といい、何一つ長続きしなかった私。今にして思えば、ピアノを買ってもらえなかったとしてもきっと長続きしなかっただろうな〜…。母よ、あなたは正しかった!

・僕は楽器は全然ダメで、勿論、楽譜なんぞ全く読めませんし、ギターもラッパも、触ったことが殆どありません。・・・ところが!  何故かピアノだけは、指が勝手に動き、思った曲が何となく弾けるんですよ!・・・ボクって天才かもしれません!?(笑)

・ピアノはバイエル上巻で挫折した過去をもつ私です。何を思ったか、昨年の誕生日に、体格に似合わない小さな楽器『ウクレレ』を購入しました。ドレミで♪キラキラ星が弾けるようになり、きょうだい家族が集まった時に、得意になって披露しました。みんなが「貸して」というので貸したら、その場でみんながキラキラ星を弾けるようになってしまいました。くやしいので、次はバージョンアップして弾きたいのですが、なにかおすすめ曲はありますか?

・小さい頃から小6までピアノを習っていましたが、大学生になってギターを始めるまでコードというものを全く知りませんでした。ちなみに私の好きなコード進行はSus4からのメジャー(Esus4 E)やBm、BmM7、Bm7などの進行が大好きです。

・若かりし頃はギターに憧れてちょっとやってみたけれど・・・「禁じられた遊び」で終わりますた。

・某番組の景品のギター、欲しかったなぁー。学生の頃、風が好きで本を見ながらギターを練習しましたが、数ヵ月で断念。今そのギターは錆び錆びです。

・保育園の頃、私はいつもピアノのおもちゃで遊んでました。それを見た母は、この子はピアノに興味があると思い込み、私にピアノを習わせました。しかし私はピアノをスーパーのレジの代わりにして遊んでいただけなのでした。ピアノは、中2位まで続けました。

などなど、たくさんありがとー。

私は、ピアノを習ってるコとか憧れの存在でしたー。そろばん教室は行ってたけど、それ以外の音楽系の習い事もしたことないしー。音楽の授業は嫌いだったしー。合奏もなんか、きらいだったな。主に、カスタネットとかの地味な担当だったし。ギターも弾いてみたけど、おさえられないコードをはぶいてやってたら、そのうち飽きたしー。なんの楽器もうまく弾けないなー。ものまねはあんなに上手なのに(笑)にひひ

池田聡さんと安来のおじのギターコードの弾き合いも〜なるほどーでしたねー。私は、まったくわからんだったけどー。

そして、ギターや音楽の話をしたらとまらねい二人の「池田聡&ノグチアツシのらりくらりツアー2016」は、6月25日が、松江ミュージックバー・バースデー、6月26日は、鳥取のルルカフェです。チョキ

次回のつどいのテーマは「迷ってること」人生は、迷い道くねくね・・・あなたの迷ってること、レトロなリクエストとともに待ってます。

では、安来のおじ〜どうぞ!


楽器ねゃ〜、ギターを初めて買った時は嬉しかったですねゃ〜。もー、ヒマさえあれば弾いちょーましたわ。ビンボー中学生なのでギターの弦が切れたら結んで使い、指の皮が剥けて血だらけになっても弾き…、あれから約40年かぁ…。その割には上手くなりませんねゃ。あと何年やったらクロードチアリになれるんでしょー。(; ̄ェ ̄)

そほど。

シンガーソング100円ライター 安来のおじうさぎ

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1203
レトロ日記 08:43 AM comments (x) trackback (x)

6月24日(金)のオンエアリスト

2016.06.24 Friday

投稿者:スタッフ

≪17時台≫
*シンディ・ローバー/タイム・アフター・タイム
*135/我愛称'97
*村下孝蔵/風のたより
*村下孝蔵/初恋
*由紀さおり/手紙
*嶋大輔/男の勲章
*T.レックス/ゲット・イット・オン

≪18時台≫
*チェリッシュ/白いギター
*EXILE/Rising Sun
*ノグチアツシ・池田聡/6月2日
*池田聡/ジェラシー
*杉山清貴&オメガトライブ/君のハートはマリンブルー

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1201
オンエアリスト 07:00 PM comments (x) trackback (x)

6/24(金)ゲスト は、池田聡さん!

2016.06.24 Friday

投稿者:スタッフ

今日はゲストに池田聡さんが来てくださいました!
とてもノリがいい方で楽しかったです(^▽^)/
声がセクシーで聞きほれちゃいました〜!ライブも楽しそうですね(^^♪

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1202
ゲスト 05:20 PM comments (x) trackback (x)

これだけははずせない!必須アイテム♪

2016.06.17 Friday

投稿者:おがっち

今回もおつきあいいただき、ありがとうございました。にかっ
すっかり、暑くて〜ねやねやしますね。そこかしこがね。
ジムに行ってね。体幹トレーニングしてるんですけどね。汗とかどろどろになった顔でも、「あ、おがっちさん!」と気付いてくれましてね汗。わりと、素顔でもいけるじゃん〜(勘違い?!)な今日この頃。
夏に向けて、体力作り&気持ちはダイエット(笑)ですわーー!パンチ
必須アイテムは、汗ふきタオルハンカチと扇子なおがっちです。にぱっ

そうそう、番組でも話しましたが、この6月は各ドラマが最終回;;
今期、一番ハマったのが「重版出来(じゅうはんしゅったい)」漫画雑誌編集部を舞台に、元柔道少女だった主人公・黒沢心が、出版社に入社し、戸惑いながらも、スポーツで鍛えた根性で、大好きな漫画の編集部の一員として、成長していくドラマ。出版業界と書店さんと漫画家さんの世界ってこういうふうになってるんだーと業界ドラマは大好きですわ。最近はすっかり漫画も読んでいなかったのですが、改めて漫画って好きだなーと思いましたわ。漫画家としてデビューしたいとか、連載を続けるむずかしさとか、若さとベテランとか、夢とか、夢をあきらめて新たな人生を歩むとか、とにかく、登場人物みなさん、ほんと魅力的でしたわー。原作も読みたいー。(だれか貸してーww)どのドラマも最後どうなるのーと思うけど、最終回がくると、終わるの残念〜もっとみたいーとなりますよね。ああ、ドラマって面白い^^ドラマも私には、必須アイテムですわー。

今回のつどいのテーマは「これだけははずせない!必須アイテム」〜たくさん、ありがとー。

・私の必須アイテムは、旦那さんです喧嘩もしたし、嫌いなときもありましたが子どもたちも巣立った今気がつけば、隣にいて、笑ってるのは幸せですね!毎晩、ご飯の時に大笑いするのがもはやダイエット代わりと開き直ってます!四半世紀!一緒にいれた自分によくがんばったといいたいし旦那さんには感謝です。孫の顔見るのが夢になりましたよ!

・スマホの充電器ですかね〜。すぐに充電がなくなります。あとは手鏡と毛抜き。アゴをさわって無精髭があると気になって気になって抜かずにはいられないので(笑)

・虫除けスプレーと、刺されたときの薬です。私の血、特別おいしいみたいです。

・長距離運転手の私の必須アイテムは柿の種わさびです。眠気覚ましのアイテムでわさびの刺激が効きます。中にわさびのたくさん入っている濃い粒に当たると頭の中まで刺激できたーあっとなります。なので出発前には必ず買って行きます。

・必需品は汗取りシャツです。急に暑くなって、大活躍ですー

・今の私の心のアイテムは「韓国の俳優ヒョンビン」何もかもが完璧過ぎるのにちっとも傲る事の無いその姿に心の琴線に触れました。

・蒸気の温熱シートです。この季節でも、というかこの季節こそ必需品です。冷え性で、夏のキンキンに冷えた空調が苦手です。お腹をこわす事もあるので、お腹に貼ると快適です。あとカーディガンとストールも必需品です。

・私にとってなくてはならないもの、それはお米です( ´ ▽ ` )朝食がパン、昼食が麺類だったら、夜ご飯は絶対お米が食べたいです!1日1食はお米を摂取しないと、なんだか気分が落ち込みます(笑)白いご飯に限らず、ラーメンには炒飯、うどんには天丼など、お腹が空いてる時はセットにしてしまいます。他にもお寿司、オムライス、海鮮丼もいいし、おばあちゃんが作る お赤飯やおこわも好きです!

・毛抜き、爪楊枝、メガネの三点セットです。髭剃り後の0.1ミリ残った数本のあごひげが指先に当たる感触が気になって抜かずに居られません。歯の隙間が気になり始めた私には、食事の後の爪楊枝は欠かせません。近眼に老眼が重なり、近くを見るのも遠くを見るのも、寝る時意外はメガネが欠かせません。年齢を重ねると、色々な必須アイテムが増えて行くような気がします。

・「水分」です。運動するときはスポーツドリンク、食事のときにはお茶ですが・・・それ以上に外せないのは「白湯(さゆ)」ですわ。ビールなんかを飲んだあとも、必ずシメは「白湯」です。朝も「白湯」でスッキリ。「白湯」って実はおいしいんですよ。美容や健康にもいいらしいですよ。いかがですか?

・必須アイテム?ラジオにきまってるじゃないですか〜!!壊れたら超困ります。ほかを節約してでも買い換えます(笑)

・この時期になると手放せないのが虫取り網です。昆虫採集ではなく、家の中に入ったハエや蜂などを捕まえるためです。家の中なので柄は短くしています。自慢ではないですが、ハエは7〜8割ぐらい確実にしとめられるようになりました。仕事場でも窓を開けていると蜂が入ってくるので、私が網でとる役になっています。

などなど、たくさんありがとう。
トシとともに、必須アイテムはどんどん変わってきますよねむむっ。老眼鏡がないと不安とか、ありますねー。私は、コンタクトレンズしてると老眼鏡が必要なんですが(笑)エフエム山陰開局同時は、みんなヤングだったのに、今じゃあ、みんな老眼鏡かけて仕事してるっていう(笑)なので、忘れてもだれかのを借りるとかね(笑)ま、車の中とかいろんなところに、忘れても大丈夫なように、置いてあります。置き老眼鏡(笑)
また、ハエたたき、でなくて、ハエを虫取り網でとるっていいですねーグー。ハエたたきって、難しいじゃないですかー。めったにあれで仕留めたことはないけど、仕留めたらつぶれるから・・・ダッシュ虫取り網ならつぶれないからいいですよねー。子供の使い古しがあるので、今度、とってみます!
そんなこんなで、みなさんの必須アイテムはいろいろためになりました。ありがとー。love

さて、次回つどいのテーマは、「楽器にまつわる話」・・・楽器を演奏する人もしない人も、一度はさわったことあるなにがしかの楽器。音符楽器にまつわる思い出などなど、なんでもOKです。そして、山陰でぶらりツアーで、ノグチアツシ(安来のおじ)とジョイントライブをされるアーティストの池田聡さんがゲストです。来週もよろしく哀愁!音符

では、安来のおじ〜どうぞ!


必須アイテムはいろいろありますけど、仕事のことで挙げれば、歌詞カードですわ。歌手の人は何にも見ずに何曲も歌われますが?感心しますねゃ〜。わたしゃ自分で書いた歌詞も覚えられんのに。この間チェックしてみたら、歌詞を見ずに歌える曲は「神田川」と「22才の別れ」と「なごり雪」だけでスた…。(; ̄ェ ̄)中学時代からサッパリ進化してないがな…。(。-_-。)

そほど。

シンガーソング100円ライター 安来のおじうさぎ

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1200
レトロ日記 11:20 PM comments (x) trackback (x)

前の記事>>

ページトップへ戻る