松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

おがっちの島根学講座!みたいな!」3月9日

2018.03.10 Saturday

投稿者:おがっち

地域が誇る、知る人ぞ知る、島根県内各地の魅力をご紹介しておりますしまね学講座、今回は、「島根県立宍道湖自然館・ゴビウス」です。

担当は、ゴビウスの仲波友美さん。

・島根県立宍道湖自然館・ゴビウスについて。

ゴビウスは出雲市にある体験学習型水族館です。
島根の身近な水辺の生きものおよそ200種1万匹を展示しています。
宍道湖・中海を再現した水槽や河川を再現した水槽のほか、島根の絶滅が心配されている希少な生きものを展示する水槽などがあります。
また、見るだけではなく、実際に生きものにふれてみることのできるタッチプールもあり、身近な生きものを観察、学習することができる施設です。

・第38回特別展「にょろにょろファミリー」について。

今回の特別展では細長く、くねくねと動くイメージのあるさまざまな「にょろにょろ」を紹介します。

にょろにょろが苦手という方も、楽しめる展示になっています。
例えば、チンアナゴ! 砂の中からニョロニョロ顔を出して、一日中ゆらゆらしていて、とっても可愛いんですよ。思わず時間を忘れて見入ってしまいます!
チンアナゴは犬の「狆」に体の模様が似ていることからチンアナゴとよばれます。のんびりしてそうな顔をしていますが、巣が近いとケンカすることも多いんですよ。

ほかにも、思わず「へぇー」というような、ニョロニョロに関する秘密にも迫れます。
ウミヘビは、ほ乳類のイメージがありますが、正解は、魚類。また、実は、爬虫類のウミヘビもいるんです。

また、にょろにょろの代表格といえば、食卓にも並ぶ、みなさんおなじみの「アナゴ」と「ウナギ」ですが、このふたつの違いなど、ぜひゴビウスに足を運んで確認してみてください。
このほかにも様々なにょろにょろした生き物を紹介しています。

会場には、ニョロニョロした生き物の試食リポートなどもあるんです。安来で有名なドジョウの姿煮、私もいただいてみたのですが、意外と小骨も気にならずご飯がすすむ味でした。さらには、ウツボとか、こんな生きものも食べられるんだなとびっくりする食べ物のリポートもありますので、ぜひ会場で見てみてください。

3月17日・土曜日と18日・日曜日の2日間、日頃の感謝を込めて「ゴビウスだんだんまつり」を開催します。

「にょろにょろ」にちなんで、ドジョウやナマズなどにょろにょろした生きものにふれてみることのできる「にょろにょろタッチプール」や、大きなダンボールで作った「にょろにょろ迷路」も登場します。迷路の中をニョロニョロと迷いながら「にょろにょろ生きものクイズ」にも挑戦できますよ。
そのほかにも缶バッジつりやスーパーボールすくいなど、盛りだくさんのイベントがありますが、入館料だけで楽しめます。

この春のゴビウスではたくさんの「にょろにょろ」たちがみなさんをお待ちしています。ぜひ、不思議で魅力的な生きものたちに会いにきてください。

・今日の曲
とんねるずの「ガラガラヘビがやってくる」

にょろにょろした歌ということで選びました。特別展には、がらがらへびはいませんが(笑)

次回は3月23日の放送です。

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1427
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 07:35 PM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る