松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

[おがっちの島根学講座!みたいな!」6月9日

2017.06.10 Saturday

投稿者:おがっち

地域が誇る、知る人ぞ知る、島根県内各地の魅力をご紹介するしまね学講座、今回は、今年世界遺産登録10周年を迎える石見銀山遺跡について。

担当は、大田市観光振興課の和田薫さん。

・「石見銀山遺跡」について。

石見銀山遺跡は戦国時代に開発が始まったといわれる鉱山遺跡で、2007年7月2日に世界文化遺産に登録されました。銀を掘った坑道だけでなく、鉱石を運んだ道や、積み出しに使った港などが世界遺産の範囲になっています。これらの遺跡が状態よく残っていることや、計画的に木を植えるなど環境に配慮した鉱山経営が行われてきたことが評価された遺跡なんです。

世界に認められた遺跡が大田市にあるということはとても素晴らしく、誇らしいことです。また、10年前の登録についても、10周年を迎えることができたことについても、地元のみなさんのご理解とご協力があったおかげだと思っています。
10年をひとつの節目として、この先更に10年20年と、地元の方や子ども達が誇れるように守っていきたいと思います。

・「石見銀山展」について。

「石見銀山展」は、大森町の石見銀山資料館と、出雲市の古代出雲歴史博物館の2館で同時に開催される特別展です。
テーマは、「銀が世界を変えた」。
15世紀から17世紀の大航海時代に、銀を通して世界的な交流が生み出されたことや、それによって日本国内が大きく発展していったことを紹介する展示になっています。

古代出雲歴史博物館では、
「銀が世界を変えた」というテーマにちなんで、石見銀山と同時代に最盛期を迎えた世界遺産「ポトシ銀山」のある南米ボリビアから、日本初公開となる銀製品などがやってきます。
また、石見銀山資料館では、銀山での採掘作業などを描いた石見銀山絵巻など、普段はなかなか見ることのできない貴重な展示品が多数並びます。
「価値がわかりにくい」と言われてしまうことの多い石見銀山ですが、この「石見銀山展」を通して、「なぜ石見銀山が世界遺産となったのか」、その意味と価値について知っていただく機会となればと思います。

会期は7月14日から9月3日まで。現在、前売り券を発売しています。詳しくは古代出雲歴史博物館のホームページをご覧ください。

・石見銀山遺跡最大級の坑道と言われる、大久保間歩が公開区域を拡大されることについて。

世界遺産登録10周年を記念して、7月から、これまでの公開範囲から更に奥の、福石場と呼ばれる地下空間が公開されます。地下に広がる巨大空間はまさに圧巻で、石見銀山の広大さや坑夫の技術を感じさせる、神秘的な空間です。
年間を通して一般公開されている「龍源寺間歩」には入ったことがある、という方も、大久保間歩に入られたら規模の大きさに驚かれると思います。

・そのほかの10周年記念イベントについて。

7月2日からは「石見銀山世界遺産登録10周年観光キャンペーン実行委員会」が行う観光キャンペーンがスタートします。キャンペーン期間中は豪華賞品が当たる企画を計画中です。詳しくは「石見銀山 10周年」で検索して、キャンペーンサイトをご覧ください。
大田市に来たことがないという方もたくさんおられると思うので、この機会にぜひ石見銀山へ遊びにきてください。

・今日の一曲
近藤夏子「0854-8」
大田市観光大使の近藤夏子さんに作曲を、宮根誠司さんに作詞をしていただいた、大田市の愛唱歌です。タイトルの「0854-8」というのは大田市の市外局番で、歌詞にも大田らしさがあふれています。大田市内では毎日夕方にこの曲が流れているんですよ。


次回は6月23日の放送です。

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1333
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 08:42 PM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る