松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

[おがっちの島根学講座!みたいな!」2月24日

2017.02.28 Tuesday

投稿者:おがっち

地域が誇る、知る人ぞ知る、島根県内各地の魅力をご紹介するしまね学講座、今回は安来市広瀬町・奥田原地区です。

担当は、奥田原交流センターの糸原ひとみさん、「結の里たーら」の戸谷豪良さんです。

・安来市広瀬町・奥田原地区について。

奥田原は、安来駅から車でおよそ40分、雲南市と隣接する中山間地です。人口は71世帯の220人ほどの小さな地域ですが夏は川遊び・冬は雪遊びなど、豊かな自然を活かして子どもも大人も楽しめる地域です。
また、ご縁スポット「嫁来い観音婿来い地蔵」も見逃せません。県内は勿論、関西や九州からもステキなご縁を求めてお参りに来る方が後を絶ちません。

・「結の里たーら」の活動について。

「結の里たーら」は「奥田原を楽しみながら守り発展させて行こう」を合言葉に、地域の30代40代の子育て世代の親子が中心となって結成した団体です。耕作放棄地対策や他の地域との交流活動、新しい特産品の開発などを楽しみながらやっています。

・「結の里たーら」で作っている地域の新しい特産品について。

「まごわやさしいふりかけ」です。
これは「まめ、ごま、わかめ、やさい、さかな、しいたけ、いも」の頭文字を取った体に良い食事をとるための合言葉です。
子育て世代の多い私たちが、地元だけでなく、県外に出た子供たちにも健康でいてほしい。そんな子どもを心配する健気な親心をきっかけに、「まごわやさしい」の食材を乾燥・粉砕してつくった「まごわやさしいふりかけ」です。
みんなの健康のため、とことんこだわろう!ということで、食材は地元・県内産が中心なんです。
なかでも、「まめ」は地元豆腐店の日置食品店のおから。「やさい」は私達会員と地元の方がつくったニンジンを。そして「いも」は地元小学生が大事に育てたサツマイモを使用しています。
収穫から乾燥、粉砕も地元で作業し、保存料や化学調味料もいれないので、小さなお子様も安心して食べられるふりかけです。

・苦労した点は?
地元の子どもたちと一緒に色々な食材を選び、色や味をみながら配合を考え、試食会やプロのアドバイスを受けながら試行錯誤して作ってきました。それでも、会員はそれぞれ仕事があるので、時間に追われて行き詰まることもありました。
そんな中、高校生を中心とした子ども達が、自分達の親が楽しんで取り組む姿をみて、何か協力できることはないかと畑作業や収穫を積極的に手伝ってくれて。今では「結の里たーらジュニア」として活動の場を広げています。

・「結の里たーら」は、その他どんな活動を?
地元の文化祭での出店や舞台発表。他の地域に出向き、オリジナルふりかけを作るワークショップや、地元小学校での絵本の読み聞かせ。
奥田原の耕作放棄地対策として、地元の方と一緒に「まこもたけ」を栽培して、「まこも茶」の製造にも取り組んでいます。これも近いうちに商品化する予定です。

安心安全な「まごわやさしいふりかけ」は今年も4月に販売予定です。すぐに完売してしまった昨年よりも数を増やし、なるべく多くの皆様に手に取ってもらえるように準備しています。発売日や日々の活動などはフェイスブック「結の里たーら」で確認してください。

・今日の曲
スピッツ の「 チェリー 」
結の里たーらジュニアとして活動してくれた子どもたちのほとんどが、この春高校卒業や進学で奥田原を離れます。小さな頃から親子活動や地域活動を一緒に楽しんでくれて、私たち親に素敵な思い出をたくさん残してくれた子どもたちに、感謝を込めて贈りたいです。

次回は3月10日の放送です。

http://www.fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1295
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 10:53 AM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る