しまね GO!LAND!!

提供/神々の国しまね実行委員会(島根県観光振興課)

2月8日 ~安来市文化協会&海士町観光協会~

今週のしまねGO!LAND!!いかがでしたか?

  今週番組でお伝えしたのは

  海士町観光協会 & 安来市文化協会  でした。

 

 

 

○●○●○  安来市文化協会  ○●○●○

 今回、しまねGO!LAND!!のメンバー4人は、安来市にお邪魔して

安来市文化協会会長の三島俊夫さんにお話しをお伺いしてきました。

 

前半は、僕コジローときこちゃんのコンビ!

yasu041

 安来市文化協会があるのは、JR安来駅の構内。

アラエッサくんが元気にお出迎え!

       OLYMPUS DIGITAL CAMERA yasu042

そして、お話をお伺いしたのは、三島俊夫さん!

何しろ表情の豊かな方で、様々なポージングを交えて楽しいお話を聞かせてくださいました。

yasu037

       OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

       OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほら、お分かりいただけるでしょ?(^O^)

きっと、これまで色々な場面で、色々なお話をご披露されていたんだろうなーって感じたのは僕だけではないはず!

      yasu031 yasu032

いよいよ、取材開始!

まずお伺いしたのは…

安来市文化協会が、どんな団体なのか??

 

そもそも安来市というのは、沢山の文化人・芸術家を輩出した土地。

有名どころでは…

陶芸家では「釉薬の河井」との異名を持つ、河井寛次郎

彫刻家では「高村光雲の右腕」と称される、米原雲海

そして、あの「安来節」を世に広めた、渡部お糸… などなど

枚挙に暇がない程とはこういうコト!

 ●

そんな安来市の芸術・文化を広く知ってもらいたい。

そのためには、大きな美術館や展示場ではなく

フラッと立ち寄れる、郷土色豊かな展示スペースが必要なのでは…

との思いで、この安来駅二階の展示スペース開設に汗をかかれました。

お伺いした、この日もバラエティに富んだ作品を展示してありました。
その様子がコチラ!この展示は“初春展”の展示風景!
残念ながら、この初春展は既に終了しています。

yasu035

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA       OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すみません、ちょくちょくメンバーがでしゃばってますが!

 yasu038   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

すべてをお見せできないのが残念ですが…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うーん、僕的には最後の「根付」の展示が、一番目を奪われました!

この野点傘も展示品?

お聞きするのを忘れたまま、僕ときこちゃんで記念撮影!

   OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA   

そんな中で、展示物ではないのですが

ひときわ目を引いたのが、コレ!

 

        OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安来市から市政施行50周年を記念しての表彰
島根県から「県民いきいき活動奨励賞」の賞状が鎮座していました。

それに…山陰信販地域文化賞を受賞された時の新聞記事が!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

 自分たちのコツコツと重ねてきた活動が評価され、表彰された。

これは、活動の大きな励みになったと仰っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆様の喜びに満ちた表情が印象的!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ●

文化協会の具体的な活動を、ご紹介しないといけませんよね。

まず、挙げられるのは

個人・グループ活動の協力
↓↓↓↓
駅ギャラリーを活用した展覧会の開催
(駅のギャラリーでの、主催・共済の展示会開催状況/年間約20回)


行政や他団体行事の共済
↓↓↓↓
最近のものとしては、河井寛次郎生誕120年記念事業


独自に取り組む行事
↓↓↓↓
文化協会賞・奨励賞の贈呈や企画展の開催

 

等が挙げられます。

   ● 

そんな文化観光協会・三島さんの今後の予定や、今後の夢については
ゆうちゃんとだいじゅにバトンタッチ!

● 

そんなわけで、今後見られることができる展覧会や
安来市文化協会の今後の目標についてお伺いしました。

yasu039

 

まず、今後の展覧会ですが

県展やすぎ展覧会

があります(^-^)

この展覧会は、取材して年度末に開催されているもので
毎年島根県総合美術展に出品、入賞、入選された
安来市在住の方の作品を展示するものです。

 

展示は、前期と後期に分かれていて

日本画3名、書4名、洋画6名、工芸3名、写真8名、デザイン3名、彫刻2名の
計29名が入賞、入選に輝いた作品が展示されます。

会期は以下の通りです。

前期

2月28日~3月3日の4日間

日本画・書・写真・デザイン・彫刻

 

後期

3月7日~3月10日の4日間

洋画・工芸

 

場所

安来駅構内 2Fギャラリー

 

詳細は、安来市文化協会までお問い合わせください(^-^)

安来市文化協会

0854-23-1507

 

今後の安来市文化協会の目標を伺ってみました(^-^)

当面の課題として、

1、駅にある美術館をめざして一層の活動の充実を目指す

2、創立以来の念願である郷土美術館の実現を目指す

3、そのために会員の確保を図る

この3点を挙げられました。

 

こういった安来市文化協会の取り組みがあって
安来市の文化や芸術の発展があるんだな~と思わずにはいられませんでした。

 

みなさんもこの機会にぜひ、安来の芸術をご覧下さいね(^-^)☆

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 三島さん!素晴らしいお話をありがとうございました☆

 

 

 

 

 

 

◆◆◇◇◆◇  海士町観光協会  ◇◆◇◇◆◆

 

今回は、しまねGO!LAND!!のメンバーは

小春日和に恵まれた穏やかな日に

凪の海を経て・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この4人は、一体どんな関係の団体に見えるだろう・・・と、
かすかな疑問を抱きつつ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大はしゃぎしながら、船の旅を楽しみつつ

隠岐諸島 中ノ島に位置する

 

海士町

 

へ行ってきました~(^-^)!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA     OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA     OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

今回は、4つの話題についてお伺いするので

4人でそれぞれの話題について取材してきましたよ(^-^)

 

 

トップバッターは、私ゆうです(^-^)

島の雰囲気と、これから島で楽しめることにワクワクを隠しきれず(笑)取材スタートです☆

 

 

 

おっ!看板が見えてきた♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明屋海岸まで、1.1キロ!!

のどかな雰囲気に、島の良さを存分に感じながら到着しました~!!

 

明屋(あきや)海岸

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おおおおおおお~~~!!!

エメラルドグリーンの海が綺麗すぎます!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな素晴らしい場所でお話をお伺いしたのは

海士町観光協会の 白鳥由佳さんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この日、風邪気味だった白鳥さん。
それにも関わらず、海士町の魅力をたくさんお話してくださいました!
白鳥さん、ありがとうございました☆

白鳥さんも、ここはお気に入りの場所だとおっしゃっていたのも納得♪

赤崖と、エメラルドグリーンの海のコントラストが最高です! 

 

そしてこの明屋海岸には

女神がお産したという神話が残されているんです(;゚Д゚)!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

産屋の「たらい岩」と、「屏風岩」が海面に浮かんでいるのを
見ることができますよ(^-^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

素敵な神話ですよね~☆

さらに、夏にはこんなきれいな海で泳ぐこともできるんです!

町営のキャンプ場も開設され、絶好の海水浴場だと教えて下さいました(^-^)

 

DSC03673

そしてさらに!!

さらにですよ!!!

「とっても可愛いところがあるんですよ♪」

白鳥さん。

かわいいところ・・・・・・??

 

 

そのかわいいところとは!!

 

おおおおおおおーーーーーーーー!!!     

 DSCN4534-725x543

岩が、♡になっている!!

      

最近では、このハートの前で写真を撮る方急上昇だそうです(^-^)

そうですよね~!いかにも幸せになれちゃいそうです♡

いつまでも、この♡を私が眺めていると・・・

「この海岸の近くに、宇受賀命神社があって
そこまでの道は、縁結び・子宝・夫婦円満のご利益の道と言われているんですよ」
と、白鳥さん。

白鳥さんが、「その神社を案内しましょうか?」と
とっても嬉しいことをおっしゃってくださいましたが、
私はこのハートをまだ眺めたいので(笑)
ここからは、きこちゃんにバトンタッチ☆

IMG_5733

白鳥さ~ん!ありがとうございました~☆☆☆

 

 

 

ということで、

いつまでもを眺めているゆうちゃんを置いといて、明屋海岸を後に(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここからはきこがお話を伺っていきます(@^^)/~~~

今度は先程の明屋海岸ご縁のあるスポットを紹介して下さると、白鳥さん♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いざ出発~!!

 

先程のお話にも出てきた縁結び・子宝・夫婦円満のご利益の道を車で走ること10分・・・

 

目の前には牛がたくさんっ!!かなり至近距離です\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そんなのどかな自然の中に次のスポットはありましたっ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらがそのスポット!宇受賀命神社です(^-^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これは稲刈り前の写真(^^♪

DSCN6070

風になびく稲穂も綺麗ですよね(^-^)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明屋海岸宇受賀命神社のご縁とは・・・

宇受賀命神社に祀られている宇受賀命の奥さんである、比奈麻治比女神が明屋海岸でお産したというもの!

それで、明屋海岸から宇受賀命神社への道がご利益の道と言われている訳ですね♡

 

 

また、 この宇受賀命神社は現存する最古の神社名簿である延期式の中で、

明神大社に位置付けられている由緒正しい神社なんです(^_^)/

明神大社は数多くの神社がある島根県内でも六社しかなく、

他に出雲大社、熊野大社、水若酢神社、伊勢命神社、由良姫神社があります♪

他の神社も有名な神社ばかりです(@_@;)

 

 

さて、さっそく鳥居をくぐって神社の中へ~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

狛犬さんもお出迎え~(@^^)/~~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目の前にはすぐ御拝殿があります(^-^)

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

御本殿は?と思い後ろに周ってみると・・・

そんな高いところに!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そうなんです!少し高い丘の上に建っているのが御本殿(*^_^*)

こういったように御本殿が御拝殿から見て高い丘の上に建っているのが、

隠岐造りの特徴で、隠岐の神社では多いんです(@^^)/~~~

人間が神様と同じ位置に立たないようにする為なんですよ☆

 

「隠岐にはこういった由緒正しい神社がたくさんあるんですね!」

なんて話していると、

他にも、宇受賀命神社と一緒に参拝するとご利益が得られると言われている神社があるとのこと(^-^)

私は宇受賀命神社の魅力をたっぷり教えて頂いたので、

次はだいじゅくんにバトンタッチしてレポートして来てもらいましょう!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白鳥さんお世話になりました~\(^o^)/

 

そして

 

きこちゃんから次の取材先のバトンを渡されたのは

 

そう!!

 

ゆるキャラだいじゅ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

         後鳥羽上皇と後鳥羽上皇を主祭神とした隠岐神社の取材をしてきました~\(^o^)/

きこちゃんに引き続き、僕も白鳥さんにお話しをお聞きしました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 まずは隠岐神社の敷地内にある、後鳥羽上皇の火葬塚へ歩きながらの取材!!

宮内庁が管轄されていて、さらに町民の方々が綺麗に整備された、神聖な砂利道の参道を上がっていきました!!

海士町5

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 この隠岐神社は、昭和14年に後鳥羽上皇を祀る為に創建された神社で

後鳥羽上皇の御神徳を広め、また求めるものに天皇の守護と活力を授けると言われています!

海士町1

後鳥羽上皇は教科書でも目にしたこともあると思いますが、

82代天皇で鎌倉時代の初期の天皇になります!

北条氏幕府軍との承久の乱の後、隠岐にご配流され、この海士町に来られたそうです!!

そして源福寺を行在所として、この海士町で約20年過されたあとに、この地で亡くなられました。

 

この参道を上がって行くと、この後鳥羽上皇の御遺骨の一部を納めた、火葬塚があります! 

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すごく神聖な雰囲気が漂う場所でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

 

代々、海士町の村上家が今でも墓守をされているそうです。

素晴らしい管理がされていました!!

 

 後鳥羽上皇の存在の大きさを、そのまま表したような敷地の広さで

二人で手を合わさせていただきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、さらに参道を上がって行くと、

後鳥羽上皇が暮らしておられた仮御所、源福寺跡があります!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

海士町12

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   海士町13 

後鳥羽上皇は、歴代天皇の中でも和歌の腕前が随一だったそうで

この源福寺で残された歌もあるそうです!!

 

音楽をやっている僕としては、その才能にすごく憧れます!!

自然豊かなこの隠岐海士町で、後鳥羽上皇は様々な想いの中

和歌を詠んでおられたんだなと思うと感慨深いです!! 

 

この行在所跡のすぐそばには、なんとも雰囲気を持った池があります!

海士町14  池の中には3匹の鯉が、気持ち良さそうに泳いでいます!!(笑)

そしてこの池の周りには、参拝の際に、歴代皇太子さまが植樹をされた記念碑がありました!!

 

そして

参道を抜け、ご本殿へ向かいました!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 なにやら看板が!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

後鳥羽上皇が詠まれた和歌です!!

素晴らしいですよね!!ゴーランドメンバーで一番感性の強い僕は、感動いたしました!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 隠岐神社のあちらこちらに、後鳥羽上皇の和歌が、掲示されていました!!

 さあ、本殿に着いたところで、夜の隠岐神社を紹介してもらうべく
僕はアンカーのコジローさんに、取材バトンを繋ぎたいと思います!! 

  ●

さて、海士町取材リレーのアンカーは、僕コジロー!
と、内容についてお話する前に!だいじゅの一枚目の写真、なんかイラっとしませんでしたか?
僕は見るたびにです(゚Д゚)ノ イラッとされた皆さん!申し訳ありませんm(_ _)m

ここからは、海士町観光協会の白鳥さんに加え

隠岐神社 禰宜の村尾茂樹さんにもお話をお聞きしました!
※村尾さんは、きこちゃんが取材した「宇受賀命神社」の宮司さんでもあられます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

そして、そのお話の内容は!

「夜の隠岐神社参り」 

 この日も、薄暗くなってからの取材になった訳ですが、
(少し写真が暗く、見にくいのはご容赦ください)

これが、漆黒の夜の中で行われると…

女子でなくても、厳かな雰囲気に包まれて「無」の状態になること間違いなし!

 

何はともあれ!まずはお参り(*´∀`*)

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

日本国・日本国民の安寧、そして個人的な願い…僕の坐骨神経痛の痛みの緩和をお願いしました。

すると!

驚くことに、あれだけ激痛に襲われていた、脚と臀部の痛みがすっかり! 

ま、夜のお酒でまたぶり返してしまいましたが…

後鳥羽上皇のお力で、無事取材を続行することができたのは間違いのない事実!

これが、脚の痛みに耐えている情けない顔
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
↓↓↓
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 
そして、脚の痛みが忽然と消え、ご満悦ーー!
ほら!一目瞭然って言うのは、まさにこれのこと!

そんな話は良いから、もっと「夜の隠岐神社参り」の話ですよね?
はい、ではでは!

実際「夜の隠岐神社参り」の写真を!!

どーん!!

ama36

どうですか?
すごく雰囲気あるでしょ?

さらに…夜の帳が降りきれば、こういった雰囲気!
厳かさが一気に増しました!

ama34

薄暗い拝殿には、神主さんのシルエットが…
心も優しく解き放たれます! 

ama32

「夜の隠岐神社参り」の雰囲気を一気に高めているのが…

この竹灯篭

参道の両脇にいくつも置かれ、幻想的な雰囲気を醸し出してくれています。

ama33

どうでしたか?素敵でしょ!!

それにこの「夜の隠岐神社参り」の素敵なところは
この雰囲気だけじゃないんですよね。

後鳥羽上皇は、文武両道に優れた天皇で

特に、百人一首の

人もをし 人もうらめし あぢきなく

よをおもふゆゑに ものおもふみは

この一首でも、お分かりのように

ama01

和歌の世界では、右に出るもの無し!とも言われたほどの詠み人。

和歌、特に百人一首の内容は
恋に悩む男女、今置かれている自分自身の立場がほとんど。

現代にも通じる内容であったことに準え

「夜の隠岐神社参り」をされる参拝者自身書いた願い事を
お守りとして頂けるのは、本当に嬉しいことですよね?

村尾さんも、この厳かな雰囲気の中で
ぜひ自分自身を見つめ直すきっかけを掴んでください。

とのことでした。

それでは最後に「夜の隠岐神社参り」の詳細を掲載しておきます。

[お問い合わせ]

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

海士町観光協会:08514-2-0101
予約を入れれば、特に指定日は無し

また、ご希望により、隠岐牛のディナープランも!

[料金]

                  [隠岐牛ディナープラン] 6,000
                  [お参りのみのプラン]     3,000円

両プランとも、宿泊施設までの送迎付きというウレシさ!

[開始時間・所要時間]

19時15分開始(所要時間は約90分です)

※隠岐神社さんの祭礼などにより、お受けできない日程がありますので
事前に観光協会にお問い合わせください。

ここで、僕コジローの「夜の隠岐神社参り」の取材はつつがなく終了です!

海士町観光協会 白鳥さん  隠岐神社 禰宜 村尾さん
ありがとうございました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして締めくくりは!

白鳥さんと村尾さん、そして合流したしまねGO!LAND!!メンバーとの記念写真!

 

今回は本当にお世話になりました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今度は、それぞれプライベートでお邪魔します!あ、夏にですけど(*´∀`*)

ありがとう海士町!また会う日まで!

では、恒例の付録画像を!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真左:隠岐神社入口にある、撫でると幸せになれる…と言われる「幸せの雀」を、一生懸命撫でてみました!

写真右:願い事を叶えてもらおうと、一心不乱に流れ星を探す二人!

どんだけ幸せになりたいねん!

IMG_3894

   IMG_3910

 夜は海鮮バーベキュー♪

島の方にも多数参加していただいたり、以前お世話になった方にもかけつけていただいたり
美味しい食事と(美味しいお酒・・)楽しい仲間と、歌を歌ったり・・・ハミングを聴いたり・・
忘れられない一夜となりました。

こうして海士町の夜は更けて行った…

そしてそして…朝…僕たちは船上の人に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ありがとう!白鳥さん!Thanks!サミーラ!
注)サミーラ:以前しまねGO!LAND!!で取材させていただいた スリランカ出身で勤務先は海士町観光協会。
色々取材のサポートをしてくれました。

 

 

 

 

今回も素晴らしいお話を聞くことができ
感謝の気持ちでいっぱいです!
安来市文化協会 三島さま
海士町観光協会 白鳥さま
私たちの来島を歓迎してくださった方々
本当にありがとうございました☆

 来週は、雲南市と江津市にお邪魔しますよ~☆
ぜひ聞いてくださいね(^-^)

それでは来週の「しまねGO!LAND!!」もお楽しみに~♪

  

  ♪ ソングリスト ♪
 会いたい/HY
 安来華唄/六子
 UP!/Shanaia Twain
 風に乗る船/Salyu 
 栄光の架橋/ゆず

 

3 / 41234