しまね GO!LAND!!

提供/神々の国しまね実行委員会(島根県観光振興課)

1月4日 ~比之宮地区 & 知夫里島ガイド~

今週しまねGO!LAND!!いかがでしたか?

  今週番組でお伝えしたのは

比之宮地区  知夫里島ガイド でした。

 

 

 

                                  ○●○●○ 比之宮地区 ○●○●○                    

     

 

今回だいじゅコジロー先輩ダンディーペア邑智郡美郷町に行きました!!

 

お話しをお伺いしたのはポポー4次元化プロジェクト実行委員会

会長農業法人ひじきドリーム代表

 

西嶋二郎さんです!!

misato_24 

 

まず、ポポーについてお伺いしました!! 

 

このポポー

あまり聞きなじみがないと思いますが、果物なんです!!

 

美郷4

 

幻の果物

とまで言われている果実で

 

明治に北米から渡ってきて、なぜかいつの間にか消えてしまった果物なんです!!

それをこの比之宮地区で育てて、町おこしに繋げたいということで

始まったプロジェクト

ポポー4次元化プロジェクト

 

 

そのポポーの全貌がこちら!! 

↓↓↓

 美郷13

 見た目はびわとかマンゴーとかみたいな感じです!!

 

注目の味は・・・

マンゴーバナナパイナップル足して3で割ったような味です!!

 

これが美味い!!! 

 

これを幻にしてたのかと思うともったいない!!

プロジェクトに携わっておられる方々が想い描かれているように

これは宮崎のマンゴーに匹敵する観光産物になると思いました!! 

 

 そしてそのポポーの製品化第一号

 

 

ポポージェラードアイス!!

 

美郷2

美郷1   美郷14

misato_16 

実際にポポージェラードを試食させていただきました!!!

 

待ってました!!

 

それでは!いざ!!

misato_19 

 

 

あっ! 

 

 

う、うまーーーい!!!

さすが森のカスタードクリームと言われるだけあります!!

 

あまーーーーーーーい!!!

 

バナナ?

マンゴー?

あけび?

 

まさに新しい味でした!!

これは女性人気に火が灯る予感がします!!

あまりの美味しさにカップまでなめて、完食!!

食いしん坊ぶりを遺憾なく発揮いたしました!!(笑)

 

そして、

生ポポー頂きました!!

 

misato_06これは、完熟した実を冷凍したものです!!

薄皮を剥いて、ガブリ!!!! misato_23

 薄皮は若干、渋みがあったが、やはり美味い!!

 

マンゴーと一緒で、ポポーは完熟して実が落ちた時が一番美味しいんです!

 完熟してないのは、全く美味しくないそうですよ(^_^;)

 

完熟すると大変身を遂げるポポーという果物

misato_18

 

もしかして!! 

 

2014年はポポーブームが!!!(笑)

 

美郷12

美郷8

 

幻の果物ポポーが今、比之宮地区から全国へ

西嶋さんも楽しみが広がります!!

 

 misato_17

misato_04 

そしてこの後、美郷町地域おこし協力隊

比之宮事務所内山信昭さんにお話を伺いました!! 

misato_15

 

 まず、内山さんが手に持っておられるのが、

使えなくなった草刈り機の刃リメイクされ作られた時計です!!

 

misato_08 

 

 誰もが出来る発想ではないですよね!

地域で当たり前に出る廃棄物をリメイクして、この町の産業物にし、全国へなんて素敵ですよね!

内山さんの考える地域興しは簡単な発想の中に、これらを担う若者目線のセンスを感じます!!

 

 

やはり、内山さんも人口問題に着目されていて、

若い人のUIターン獲得を狙って、様々な振興事業をされています!

 

 

 

まずは「島根定住財団のしまね体験事業」

具体的には、県外の方々を比之宮地区に招き、地区の紹介や交流を深めて

比之宮地区を知ってもらって、好きになってもらって、そして比之宮に住んでもらう

 

その事業の中には「農業体験」「神楽体験」などあり

その中で特に内山さんが力を入れた体験事業が

 

「ホンモロコ養殖体験」

ホンモロコ

ホンモロコとは魚の名前で、内山さんたちが養殖に成功した魚です!!

このホンモロコ、鳥取で養殖が成功した事を知り、

この島根でも成功するのではと、休耕田を利用して養殖を開始されたそうです!

そして、湖や池でもとれた魚で、奮闘した結果、成功を収められました!!

美郷9   美郷10

小さな魚なんですが、京都などでは高級魚として出ていて

この時期の子持ちモロコは絶品なんですよ~!

 

これを広島の大学生が体験して、比之宮地区と交流されたそうです!!

内山さんのこういった想いと活動の甲斐もあり

ここから強い縁で大学生と結ばれることとなたんです(^-^)

そして、広島で行われたフラッシュモブのイベントで

この学生たちが比之宮の特産物などを

持って踊ったことが話題になり、新聞やニュースにもなりました!

misato_28

 

かけがえのないこうした試みが学生の心を動かし

そしてUIターンのきっかけに繋がってくる

素晴らしい体験をされていました!!

 

これも内山さんたち美郷町地域おこし協力隊の町を想う気持ちと

若い人材に対してのおもてなしがしっかり形になったからと言えるのではないでしょうか!!

 

 

そしてこの団体の事業はまだまだあるんです!!

 

マスコットキャラクター、いわゆる地域のゆるキャラを一般公募で募集し

集まった中から決められたキャラクターがこちらです!!

 

↓↓↓

 

 

ばんりゅうくん

 

ばんりゅうくんです!!

自称ゆるキャラ評論家のコジロー先輩も太鼓判を押すキャラクターが決まりまして

美郷町比之宮地区の新たなシンボルとして、これからの活躍が楽しみです!!

 

misato_25

 前半でインタビューさせてもらった西嶋さんが着てらっしゃったTシャツです!!

 

ばんりゅうくんの活躍が見てとれます!!

GO!LAND!!のゆるキャラ担当の僕だいじゅも負けられません!!(笑)

 

いずれはゆるキャラグランプリで、しまねっこ、ばんりゅうくん、そしてだいじゅが戦う日が来るのか、来ないのか・・・(笑)

 

 

そして!

 

 

これは全国の方々が簡単に比之宮の事を知れるように

比之宮スタイルというHPを開設し、ブログなどで、比之宮の日常を書いて紹介したりしておられます!!

 

 これを書いているのも、写真を撮ってUPされているのも全部

 

 

内山さんです!!

 

比之宮の小学生にインターネットに触れ親しんで、もらうために

比之宮にある公共施設での小学生のインターネット無料使用サービス!!

 

 

これも内山さんが仕掛けた、地域おこしの一環です!!

 

 

これからを担う若い世代の育成も、この内山さんが狙うとこで、UIターン以上に大事なことだと思います!!

 

 

これからもこの美郷町比之宮地区から

目を離せません!!

そして最後に比之宮の方々の写真をご覧ください!!

 

 misato_17   misato_14

 美郷7   美郷5        

misato_09   misato_11 

西嶋さん内山さん

ありがとうございました!!

misato_26 

 

 

 

 

 

 さて、後半は

◆◆◇◇◆◇ 知夫里島ガイド ◇◆◇◇◆◆

今回私きことゆうちゃんの魚介類大好きペアは、

隠岐諸島 知夫里島にやって来ました~!!OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この知夫里島はビルやコンビニ、信号もない、

人口の4倍のたぬきが生息するそんな自然がそのまま残っている島なんです(@^^)/~~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今回、そんな自然溢れる知夫里島でお話を伺うのは、鹿島 洋さんです♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鹿島さんは、ふるさと案内人の資格を持っておられて、今回ガイドとして知夫里島を案内して頂きました(^-^)

鹿島さん、とってもアクティブなガイドをありがとうございました(^^♪

 

 

先程、ビルやコンビニ、信号もないと言いましたが、

だからこそ感じることのできる時の流れや自然、これが知夫里島の魅力(●^o^●)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA下を覗いてみると、エメラルドグリーンの海が広がっています☆

 

知夫里島は隠岐諸島の有人島の中でも、

一番小さな島であり、一番本土に近い島でもあります☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

人口は約600人で、牛の数は約600頭!ほぼ同じ\(^o^)/

ちなみに人口の4倍と言っていた、たぬきの数は約2000匹と言われています(@_@;)

 

今年9月に隠岐諸島が、隠岐ジオパークに認定されたことからもわかるように、

この知夫里島にも見所がたくさんあるんです\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さっそく、その魅力スポットに行って来ましたよ☆

 

 まず始めに向かったのは赤ハゲ山です!OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 この赤ハゲ山は高さは325mあって、

山頂は、パノラマ展望所になっています!

それにしても、赤ハゲ山ってかなり変わったネーミングですよね(@^^)/~~~

 

なぜこんな変わったネーミングなのか、鹿島さんに聞いてみましたよφ(..)メモメモ

答えは赤くてハゲた山!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

であることは、変わりないんですが・・・なぜそうなったのかには、こんな理由がありました!

昔、赤ハゲ山は総ヒノキの山で、ヒノキというのは火が起こりやすく、山火事になったんです。

その時に火事で焼け野原になった山に雨がふり、山全体の赤い土が流れた時、この名前が付いたんです!

写真の土が赤いのが分かりましたか(^-^)?

 

そんな赤ハゲ山を登っていくと、黒い点のようなものが・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ん・・・?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ん・・・し・・?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA牛だぁぁああ~!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

と大量の牛さん達にご対面しました\(^o^)/

普段の生活では出会うことない、牛さんにテンションあがります♡♡

 

そして、頂上に到着!!OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さすが、パノラマ展望台!!

どこから見ても、爽快な景色が広がっています(●^o^●)

 

登って来た道を見るとかなりの高さです(@_@;)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、こんなものを見つけちゃいましたよ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実は、鹿島さんは俳句愛好家(^_^)/

これは、鹿島さんの師事する俳句の先生が、ここを訪れた時に詠まれたもの☆

それを、鹿島さんが観光の名物として、ここに建立されたんです!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「牛の目に野大根の花あふれたる」

この句は、牛の目にうつる程、春になるとここに咲き乱れる野大根の花が綺麗だという意味です☆

素敵な句碑ですよね(^v^)♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、せっかくの360度のパノラマ展望所ということなので、あたりを一周♪

 

 

それにしても素敵な眺めです\(^o^)/

知夫里島全体が見渡せちゃいます(●^o^●)OLYMPUS DIGITAL CAMERA

更には、島前の西ノ島、中ノ島、そして、島後まで!!OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天気が良い日は、大山や三瓶山も見えるということで、それも驚きです(@_@;)

 

しかもしかも!

360度が見渡せるということで、日の出と日の入り

両方を見ることが出来るスポットでもあります\(^o^)/

夜の星空も絶景でしょうねぇ~☆

こんな素敵な所に連れて行ってもらえたら・・・♡

なんて思っちゃいますね(^v^)♪

 

しかし、この赤ハゲ山の見所は、景色ではなかったんです☆

この牛さんの後ろの岩の塀みたいなものが分かりますか(^-^)?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これは名垣と言って、昔の農業の様子を残しているものなんです☆

皆さん輪転式牧畑農業って知っていますか(^-^)?

ここでは、昔この名垣で4つに区画を区切っていて

順番に畑になったり、牛を放したり、草を生やしたりと

ぐるぐると場所を移動しながら農業していたんです!

 

その区切りがこの名垣なんですね~(^^♪

鹿島さんは、名垣の事をミニ万里の長城と呼んでいるそうですよ(●^o^●)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

さて、そんな鹿島さんに、次に連れて行ってもらった場所は・・・!?

 

知夫里島と言えば海でしょ\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ということで、私達が降り立った来居港のすぐ裏の岩場へLET’S GO!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかし、ここからがへっぴりゆうちゃんの体当たり取材でした(笑)

 

岩場初心者の私とゆうちゃん・・・鹿島さん?かなりの岩場ではないですか(・O・)?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

足早に進む鹿島さん(^v^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おそるおそる前に進むゆうちゃん(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完璧に腰がひけています(@^^)/~~~(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっとの思いで追いついたゆうちゃんでした(^O^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やはり、自然豊かな知夫里島☆

水も透明で透き通っていますね~(●^o^●)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やはり、こういったテトラポットの隙間や見えにくいところに獲物がいる可能性が高いと言う鹿島さん♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いたっ!!私がこの世で一番好きな食べ物、ウニ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな近くにいるんですね~(@_@;)

そして鹿島さんも、一瞬で見事サザエGET~\(^o^)/!!OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう鹿島さんが勇者にしか見えません!!

海の男かっこいいですね~(^-^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERAさっそく、獲れたてのサザエとウニをその場で頂くことに♪

何よりも無類の魚介類好きの私とゆうちゃんは大興奮です\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サザエ♡そして、ウニ♡うま~~~いっ!!

思わずウニ~~♡♡と意味の分からないコメントをしてしまいました(●^o^●)

 

そして他にも海の幸が(^^♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

これはカメノテと言う貝で、茹でて食べるととても美味しいそうです(^_^)/

とても、食べ物には見えませんが・・・(笑)

他にも、釣りだったら今の時期はグレやアジが釣れるそうですよ♪

 

そして、お正月のこのシーズンと言えばやはり岩海苔じゃないでしょうか~!!

私と鹿島さんは岩海苔探しの旅へ(^-^)

 

更にすごい岩場ですよね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これはサバイバルと言っても過言ではありません(@^^)/~~~(笑)

 

後を追って来たゆうちゃん!岩場との格闘は、続いていた模様です(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

付いて来たは良いが、岩海苔ってどうやって収穫するんですか?

岩場初心者の私達には、頭にハテナが飛びます(@_@;)

 

そこにあるがん!と鹿島さん・・・

こ、これ!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そう!この岩に生えているのが、まさに岩海苔!!

 岩海苔って本当に岩に生えているんですね!(笑)

しかも、ここは穴場らしくまだたさん残っていましたよ(●^o^●)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の収穫は、サザエ、ウニ、カメノテ、岩海苔などなど!

ほんの一時間で、こんなに多くの海の幸に出会っちゃいました(●^o^●)♪

これは海好きの人にも、島好きの人にもたまらないですね(@^^)/~~~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後にお得な情報をひとつ(^-^)♪

知夫里島は夏季シーズンに、一か月間サザエやアワビを獲っても良い期間を設けているんです\(^o^)/ 

※島に宿泊の方限定 詳しくは知夫里島観光協会にお問い合わせ下さい♪

 

この機会に知夫里島でゆっくりしながら

釣りや磯遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか(^_^)/☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鹿島さんの勇ましいショット!私も磯遊び達人になれるよう頑張ります♪

 

鹿島さんお世話になりました(●^o^●) 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます♪

皆さん良いお正月を送っておられますか?

今年もしまね!GO!LAND!!楽しい番組

をお届けしていきますよ~(@^^)/~~~

今年もよろしくお願いします♪

 

 

来週は縁結び観光協会と松江在住14年のアメリカ人ダスティン・キッドさんです

 

それでは来週の「しまねGO!LAND!!」もお楽しみに~♪

  

  ♪ ソングリスト ♪
Happy Happy Greeting /kinki kids 
LUV PARADE /MISIA
Call me Maybe/Carly Rea Jepsen
 ローハイド/NICO Touches the Walls
FLYERS/少女時代

4 / 41234