2月9日の「まちあるき」~八重垣神社&まつえ暖談食フェスタ~
まちあるき | 2013年2月9日
今週のしまねGO!LAND!!いかがでしたか?
今週番組でご紹介したのは、
八重垣神社無料ガイド と まつえ暖談食フェスタ
~・~・~ 八重垣神社無料ガイド ~・~・~
八重垣神社といえば縁結びで有名な神社!!
ということでいいご縁があることを願いながらのん仔とエミゾーの2人で行ってきました!
八重垣神社についたら観光客がたくさんおられてビックリ!
やっぱり八重垣神社にはたくさんの方が来られるんですね。
ご案内は八重垣神社ガイドの松浦奈穂子さんにしていただきました。
着物姿のガイドさんが案内してくださいます!
風情があっていいですね ♪♪
みなさんヤマタノオロチ伝説は知っていますか?
ヤマタノオロチという八つの頭、八つの尾をもった大蛇のような怪物に
いけにえにされそうになった稲田姫をスサノオノミコトが助ける話です
実は八重垣神社はそのヤマタノオロチ伝説と深い関係があるところなんです。
この神社の御祭神はヤマタノオロチ伝説に出てくる
スサノオノミコト(左)と稲田姫(右)なんです。
ヤマタノオロチ退治のあと、2人は結婚するのですが
神様として初めて正式な結婚をされた方です。
今の日本の結婚という形をつくられた神様なんですね。
まず案内して頂いたのは御神木である連理玉椿(夫婦椿)です。
神社の鳥居の向かい側にあるこの木、椿としてはとても大きくて立派ですよね。
この椿、1本に見えるかもしれませんが根本は2本なんですよ!
地上で1本になっている様子が仲睦まじい夫婦のようなので夫婦椿と呼ばれているそうです。
八重垣神社には夫婦椿が全部で3本ありますが、この椿が1番古いものだそうですよ。
しかも1本が枯れるとまた新しい夫婦椿が生えてくるんだそうです。
八重垣神社全体が神秘的な不思議な力を持っている感じがしますね!
八重垣神社の鳥居を抜けるとこんな珍しい狛犬がお出迎え ♪
この狛犬は普通の神社の狛犬とは雰囲気が全然違います!
狛犬といえば迫力のある顔で神社をしっかりと守ってくれそうな威厳を感じられますよね。
でもこちらの狛犬はおりこうなワンちゃんといった感じでしょうか?
耳がたれてて洋犬のような雰囲気 ♪
守ってくれるというよりはやさしく見守っていてくれそうな狛犬ですね。
狛犬を通り過ぎると拝殿がドーンとたたずんでいます!
拝殿の横にはこんな歌碑がありました。
「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠(つまごみ)に 八重垣つくる その八重垣を」
という和歌が書いてあります。
「重なり出る雲であなたを隠すように 私も何重もの垣根をつくって この地であなたを守ります」
という意味でスサノオノミコトが妻をめとった喜びをうたったものだそうです。
スサノオノミコトは稲田姫のことを本当に大事に思っていたんですね~♪
次は2本目の夫婦椿
これは最初の椿と違って、細いですよね。
その姿が女性らしいことから乙女椿とも呼ばれています。
2本がくっついているのがとても分かりやすいですよね!
女性が男性に寄り添うような、そんな風に見えませんか?
夫婦椿ってとってもロマンチックvvv
こちらは乙女椿の横にある山神神社です。
神社の両側に男女のシンボルを表した御神体があるのですが、そのことから
子宝や下の病にご加護があるといわれているそうです。
次は奥の院 佐久佐女の森(さくさめのもり)というヤマタノオロチ退治のときに
稲田姫が身を隠したとされる森の方へと歩いていきます。
その森の入り口にも夫婦椿がありました!
2本生えている木の真ん中あたりでくっついていますね ♪
男性と女性が抱き合っているようなそんな風に見えませんか?
左側の椿にたくさんの枝が連なっている様子から子孫繁栄ということで
この椿は子宝椿とも呼ばれているんですよ!!
森の奥の方に入っていくと大きな杉の木が2本立っていました!
写真だと奥の方にあるしめ縄が張られた木です。
この杉も八重垣神社の御神木となっていて、2本合わせて夫婦杉と呼ばれています。
稲田姫はヤマタノオロチに苦しめられたということでヘビが嫌いだそうで
ヘビが出てくる5月~12月はこの場所に身を隠しているそうですよ。
さて、森の一番奥まで行くと鏡の池に着きました。
この池は稲田姫が飲み水や姿見として使ったと言われています。
ここでは紙の上にコインを乗せる縁占いが人気です!
占いの紙を池に浮かべて真ん中に10円玉 or 100円玉を乗せます。
この紙が早く沈んだら出会いが早く、遅く沈んだら出会いにまだ時間がかかるそうです。
そして沈んだ場所が淵に近いと身近に縁が、淵から遠いと遠くに縁があるそうです。
どれくらいで沈むのかドキドキしながらのん仔が挑戦!
「15分以内に沈むと縁が早く、30分以上かかると縁が遅いですよ」
との説明があったのでとりあえず15分を目標にやってみました。
紙を浮かべると文字が出てきましたよ~♪
「願望達成する 南と東 吉」
なんだか嬉しいことが書いてあります!!
のん仔の紙は淵から遠くへは離れないものの右へ左へとウロウロ
そんなこんなで8分でやっと沈みました・・・・・・。
15分以内で沈んだけど8分って・・・早いですよね?ですよね??
では、お次!エミゾーいってみましょー!!
2分で沈んでいきました。はやいっっ!!
エミゾーの紙には「やさしい人をさずかる」と書いてありました。
おっ!エミゾーの今後に期待大ですね☆
松浦奈穂子さんありがとうございました!
八重垣神社無料ガイドは毎日5回
10時、11時、13時、14時、15時から実施しています。
予約不要で宝物殿前に集合すれば1名からガイドして頂けます。
八重垣神社 松江市佐草町227
詳しいお問い合わせは 松江ツーリズム研究会 TEL 0852-23-5470 まで
○●○● 第11回 まつえ暖談食フェスタ ●○●○
2月1日(金)に始まった『まつえ暖談食フェスタ』
松江市内の色々な場所でまつえ暖談食フェスタのイベントがおこなわれていますが
真咲郁&こっちもイベント会場に行ってきましたよ~♪♪
今回私たちが行ってきたのは2月3日(日)にJR松江駅前で行われた
「暖談ごちそう市場」
暖談ごちそう市場とは・・・
松江を中心とする出雲地方の食材を使用した屋台村が松江市の中心部の商店街に出現!!
目玉は冬にはうれしい各会場オリジナルの“鍋”
その他、商店街オリジナル企画のイベントや創作料理がズラリ勢揃い。
市内をはじめ、島根県内・中海圏域の海の幸・山の幸をふんだんに使った料理が
1度に食べられる冬の食の祭典なんですッ☆
JR松江駅前会場の目玉は毎年恒例となている『縁結び七福神鍋』
地産の海の幸、山の幸をふんだんに使った暖談食フェスタの名物鍋で
毎年長い行列ができるほどの大人気鍋なんだそうです。
すぐに売り切れてしまうということでまずは縁結び七福神鍋をGETしに行きました~♪
この鍋なにがすごいって、見てくださいこのお鍋の大きさッ!?!?
大きい~!800食をこの大鍋で作ってるそうですよ。
そしてこんなに盛りだくさんの海の幸、なんて贅沢なお鍋なんだー!!
ついにGETしましたー、縁結び七福神鍋。
ん~、最高においしい♪魚介のだしがしっかり出ていて、と~ても濃厚。
お野菜も甘くて、心も体もポッカポカ。
作ってる人も地元の料理人の方々だから、盛り付けも味も超一流の一品でした★
さぁ、目玉の大鍋を食べていざ屋台村へ→→
まず目にとまったのはこちらッ!
コリアンショップの『宍道湖産しじみ入りチヂミ(野菜入りorキムチ入り)』
私たちはキムチ入りをいただきました~
もう上にかかったタレとゴマの香りが香ばし~!
中はしじみに海鮮に野菜にキムチに具だくさん。
そして表面はサクサクに焼いてあって、中はもちもちフワフワの食感でおいしー。
韓国料理が大好きな真咲・・・
食べる瞬間激写されてたー!!ってか、なんちゅー幸せそうな顔してるんだ(笑)
真咲が夢中でチヂミを食べてる間にこっちはもう次の店に・・・
松江市宍道ふるさと森林公園の『豚汁』
さっきお鍋食べたばかりなのに・・・そしてここのおススメは『猪やきそば』なのに・・・
でも、そんな自由人なこっちが真咲は大好きだ~♪ww
やっぱり汁ものは体が温まってホッとしますね。ペロッとおいしくいただきました。
暖談ごちそう市場初日のJR松江駅前会場は天候にも恵まれ
たくさんの人でとーっても賑わってましたよ。
歩いているとちょっと変わった御一行様を発見ッ☆
武者の恰好をしたダンディな殿方たちに囲まれて記念写真。
実はみなさん今度行われる『松江武者行列』のPRに来られたんだそうです。
松江武者行列とは・・・
松江開府の祖、堀尾吉晴公とその一行が松江城に入城する様子を再現した絢爛豪華な時代絵巻です。
勇壮な武者や色鮮やかな姫などに扮した毎年大勢の市民が参加し、松江城を目指し、桜咲く松江市内を練り歩きます。
平成25年 4月6日(土) 白潟天満宮前13:20スタート
(13:00~出発式)
詳しくは「松江武者行列」のホームページをご覧いただくか
(社)松江観光協会までお問い合わせください。
まだまだ食べ歩きは続きますよ~♪
いい香りに誘われてやってきた屋台にあったのは、
フードシャトルの『島根和牛トルネードステーキ』
WAOっ!ベリーベリー、ビッグサイズ!!
真咲の顔より大きな串焼きのステーキ♪
薄切りのお肉をくるくる巻いて丸くしたお肉が、大きな串に5つも刺さってるんですよ。
くるくる巻いてある所が“トルネード”なのではないでしょうか。(←真咲’s eye)
もうとにかくお肉が柔らかい。
表面はこんがり焼けていて、それでいてお肉が巻いてあるからか
中からはうまみの詰まった肉汁がジュワッと溢れだしてくる。
ん~、ベリーデリシャス☆
歩いていると、どこかから誰かに見られている気が・・・!?!?おまえかーッ
グランディア赤名峠の『中華まん“いのっち”』
ウリ坊をイメージした中華まんで中のあんはもちろん猪肉が使われてるんですよ。
この光景、かわいすぎるでしょ~☆
たくさんのいのっちがショーケースの中で今か今かと飼い主、いや買い主を待ってます。
みんな表情が違ってかわいい。
私たちのいのっちはちょっと困ったちゃんです♪
あぁぁ・・・・こっちはかわいそうでいのっちが食べられないんだね。
なんて心優しいこっち・・・
って、思ってるそばから食べたーーーッ!(笑)
しかもめっちゃおいしそうに食べたーーーッ!!
皮の部分はほんのり甘くて、中のあんはしっかりとした味付け。
あんは猪肉だけじゃなく、筍なども入っててシャキシャキの歯ごたえ。
見た目のかわいさとは反対に、しっかりとしたパンチのある中華まんでした。
目で見て楽しんで、その後舌で楽しめる二度おいしいいのっちですよ~♪
そしてJR松江駅前会場のオリジナルイベントとして
松江テルサ内では松江市内を中心に、縁結びにちなんだオリジナルスイーツが大集合する
「縁結びスイーツフェスタ」が開催されていました。
このようなオリジナル企画イベントも各会場で行われるので、お楽しみに~♪
暖談ごちそう市場、いかがでしたか~?
暖談ごちそう市場は2月10日(日)・17日(日)にも開催されます。
≪会場≫
10日(日) 京店商店街・南殿町商店会・カラコロ工房
17日(日) 天神町・タテ町商店街
≪時間≫
11:00~15:00
島根のごちそうが一度に味わえる「暖談ごちそう市場」で
ココロあったまる松江を味わい尽くしましょう。
第11回まつえ暖談食フェスタは2月1日(金)~2月28日(木)まで開催しており
暖談ごちそう市場の他にも暖談晩餐会、カニ小屋など
たくさんのイベントが行われています。
また、まつえ暖談食フェスタで使えるお得なチケットも販売中です。
まつえ暖談食フェスタについて詳しくは
「まつえ暖談食フェスタ」のホームページをご覧いただくか
社団法人松江観光協会 電話0852-27-5843 までお問い合わせください。
みなさん、この世の中はパワーに満ち溢れています。
パワーをもらって心もお腹も満たして寒い冬を乗り切りましょー!!
来週のしまねGO!LAND!!もお楽しみに~☆
♪ 今週のソングリスト ♪
Future / 大瀬戸千嶋
LOCKED OUT OF HEAVEN / BRUNO MARS
BE MY VALENTINE / Tommy february6
痛快ウキウキ通り / 小沢健二
小さな足跡 / 絢香