しまね GO!LAND!!

提供/神々の国しまね実行委員会(島根県観光振興課)

1月12日の「まちあるき」~吉田町&うんなん湯たんぷラリー~

 

今週のしまねGO!LAND!!いかがでしたか?
 

今週番組でご紹介したのは、

吉田町まちあるき と うんなん湯たんぷラリー

 

 

■□■□■ 吉田町まちあるき ■□■□■

 

まずはのん仔&郁ちゃんで雲南市吉田町に行ってたたら製鉄について勉強してきました。

ここは集合場所の 稲わら工房 です。
ここには雲南市内のお土産の展示や観光案内所も設けてあります。

 

まずは吉田町の街並みを案内して頂きました。 
本町通りは石畳が敷かれていてとてもキレイな街並みでした。

本町通りに入ってすぐ左側には吉田町でたたら経営を行った「田部家」があります。

奥に見える階段の先に田部家のお家があります。
その前に並んでいるのが田部家の土蔵です。
蔵の数は15個もあってそれぞれに嘉永蔵や明治蔵など
建てられた時代の名前がつけられているんですよ。

さすが鉄の町!

町のあちこちには「鐡」のマークがありました。
なんだか“鉄”より“鐵”の方が力強いですよねww

ここまでは街並みガイドの 岩田篤憲さん に案内して頂きました。

 

そして次にご案内して頂いたのは 鉄の歴史博物館 です。
ここは博物館スタッフの 江本さん にご案内して頂きました。
ここは昔お医者さんをしておられたお宅を博物館として使っておられるんだそうです。

 まず1号館ではたたら製鉄の技法について学びました。

1号館ではたたら製鉄のことがよくわかるビデオを見ることができるんです。
炉を作るところから製鉄技法まで見る事ができて、しっかり勉強できましたよ!!
たたら製鉄を学ぶなら、最初に見るのがおススメですよ~

玉鋼や日本刀の展示もありました。

  

2階へ行くと天秤づくりという立派な屋根の梁(はり)が目に飛び込んできました!

ここにはたたら製鉄の炉の地下構造の模型や
たたら製鉄で使われた道具などの展示がありました。

 

そしてお次は茅葺屋根の立派な建物、2号館へいきました。
2号館では鍛冶集団や鉄の流通について学べます。

 

お昼は 山里かふぇはしまん で頂きました。
ここは本町通りに面したお店です。

懐かしい感じのする建物ですが中に入ると、オシャレなショップがっ!!
かわいいかばんや雑貨がたくさん並んでましたよ。

 

奥のお座敷はとても風情があって、縁側では外の景色を見ながら食事をすることもできます。

こちらでは 山里弁当 を頂きました。

山里弁当はなんと30品目以上の食材が使われているんだそうです。
そしてお野菜はもちろん地元産。お店で自家製栽培しているお野菜もたくさん入ってました☆
6つの小鉢は季節ごとに変わるそうですが今回頂いたのは
         春菊と柿としめじの白和え(左上)
              柿とりんごと胡瓜のみぞれ酢(真ん中上)
                 ほうれん草と焼椎茸のピーナッツ和え(右上)
里芋のコロッケ(左下)
   塩麹の鶏肉焼き(真ん中下)
         風呂吹大根の肉味噌がけ(右下)

 

その他には炊き込みご飯、コーンポタージュスープ、天ぷらの盛り合わせもついていました。
もうどれ食べてもおいしくてペロリと頂けました☆

 そして大山地鶏を使った スペシャル地鶏カレー もおススメだそうです。

 

こちらでスパイスを独自に調合されていて、地鶏はとてもトロットロなので美味しいですよ~♪

お腹いっぱいになってとても満足!!
ごちそうさまでした☆

山里かふぇはしまんの2階は資料館にもなっていて
田部家で使っていたものや北前船に関する資料を見る事ができました。

 

 

次は 菅谷たたら山内 にご案内して頂きました。

まずは三軒長屋というところを見せて頂きました。
ここは今で言う工場長のような権限を持った村下(むらげ)という人と
2番目くらいの権限を持った人と
3番目くらいの権限を持った人のお家です。

囲炉裏があったり、壁は土壁だったりなんだか田舎のお家に来たみたいですね。

そしてここには唯一現存するたたら場があります。
残念ながら今は改修工事中で見ることができませんでしたが、3D映像で中の様子がみられるんですよ。

真剣なまなざしでみつめるのんちゃん・・・ハリウッド映画に出てきそうな出で立ちですねww
3D画面で見ると、大迫力で目の前にあるような感覚でした。

三軒長屋の横には大きな木造の建物がありました。

皆さんこれ読めますか?
「おおどば」と読むそうです。
でも、この真ん中の文字はパソコンで変換しても出てこないんです! 
この字は重りを表しているそうで、中に入ると大きな重りが吊るしてありました。

たたら場で作った大きな鉄の塊をこの重りで砕く場所なんだそうです。

この「おおどば」の横には大きな桂の木がありました。

この木は春になると1ヶ月間で   と色が変わるのを楽しめるそうです。
春になったら写真を撮りにまた来てみたいです!!

たたら山内の下手には 金屋神祠 がありました。
後ろには大きな岩があって神聖な感じがしますよね。

菅谷たたら山内は財団スタッフの 朝日さん に案内して頂きました。

 

最後に 鉄の未来科学館 に来ました。

スタッフの 吉田さん にご案内して頂きました。

私達の後ろにあるのが高炉法という方法で使われる炉です。
私達はその炉の真中くらいの高さの所にいるのですがまだまだ高いんです!
高炉法とは西洋から導入された製鉄技法で、私達が使っている鉄は
ほとんどが高炉法で作られた鉄だそうです。

高炉法とたたら製鉄の違いはまず使う材料が違うんです。
たたら製鉄は砂鉄木炭を使うのですが
高炉法は鉄鉱石と石炭を蒸し焼きにしたコークス赤鉄鉱を使うんだそうです。

 

 

そしてたたら製鉄の炉は1回ずつ壊すのに対して
高炉法は1回に多く取れることと長く使えることを考えて大きく丈夫に造られてるそうです。

 

ここには原寸大のたたら製鉄の地下構造を見る事ができます。

この写真で見えてるところ全部地下構造なんです!
地下構造を造るのからとても大変そうですよね。

そしてたたら製鉄でできた鉧(けら)も実際に見て、触ることができます。

鉧(けら)が真ん中から割られていて、断面を見る事ができます。

外側は黒くゴツゴツしていますが、中はとてもキラキラしていてキレイでした。

 

最後に、人間が最初に使った鉄ではないかと言われている
「隕鉄」(いんてつ)を見せて頂きました。

これは宇宙から落ちてきたものなんだそうです。
ナイフになってるものと割って断面が見えるものと展示してありました。

宇宙で精錬された物をを昔の人は鉄として使ったのでしょうか。
それを考えるととてもロマンを感じませんか?

 

この1日で鉄についてとても勉強できました。
雲南市吉田町は  奥井雅司さん にご案内して頂きました。
ありがとうございました!!

 

 

 

 

●○●○● うんなん湯たんぷラリー ○●○●○

 

寒ーい冬は温泉が最高に気持ちいいですよね♪
今日は雲南地域で開催されている
「うんなん湯たんぷラリー」についてご紹介しまーす。

 

まず「うんなん湯たんぷラリー」とは

雲南地域内の14の温泉施設を利用し、スタンプを集めて応募すると
スタンプの数に応じて豪華賞品が抽選で当たる素敵なイベントなのです!

 

うんなん湯たんぷラリー参加温泉施設は・・・

~雲南市~

★海潮荘
★海潮温泉 桂荘
木次健康温泉センター おろち湯ったり館
★国民宿舎 清嵐荘
★みとや深谷温泉 ふかたに荘
★波多温泉 満壽の湯
★塩ヶ平温泉

 

~仁多郡奥出雲町~

★国定公園船通山 斐乃上荘
★かたくりの里 民宿たなべ
★亀嵩温泉 玉峰山荘
★佐白温泉 長者の湯

 

 

~飯石郡飯南町~

★頓原ラムネ銀泉
★琴引ビレッジ山荘
★加田の湯

 

以上の14施設です。

それぞれに魅力あるとっても素敵な温泉施設ばかり!
今日はその中からエミゾー&こっちが3つの施設をご紹介します。

 

 

まず最初に紹介するのが、飯石郡飯南町の  加田の湯

神戸川沿いの趣ある建物です♪
暗くなると屋根の上の燈篭に灯りがともって目印になるそうです。

 

こちらの温泉は黄金色の濁り湯で豊かな薬効ある源泉掛け流しの温泉です。

神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え症、慢性皮膚病などなど各種効能が書いてありましたよ~。

   

この濁りがいい感じですよね~。

岩風呂檜風呂があって毎週男女のお風呂が入れ替わるそうです。
どちらの浴室にも遠赤外線サウナ付きです♪

お湯がちょっとぬるめらしいので、ゆ~っくりつかれていいですよね~。
ぬるめだけど、入浴後はずっと体が温まってるそうです♪

 

 

無料の休憩室(コミュニティホール)もとってもきれいで広いです。

 

それから ごんべえ茶屋では 地元食材を使ったおふくろの味が楽しめます。
美味しいと評判だそうですよ~★
(ごんべえ茶屋 営業時間 11:00~15:00)

 

玄関ホールでは地域の特産品などのお土産がたくさん並んでいます★

 

~加田の湯~

住所:飯石郡飯南町下来島707番地2
TEL・FAX:(0854)76-3357

営業時間: 10:00 ~ 20:00 (最終受付19:30)
休館日:第2.第4火曜日

入浴料: 大人400円 小・中学生200円 幼児無料

 

 

最後に加田の湯の紹介をしていただいた 奥野明美さんと♪

奥野さんありがとうございました~★

 

 

 

さて次に紹介するのは、仁多郡奥出雲町の  佐白温泉 長者の湯

こちら2012年4月末にオープンした新しい施設です!
古民家風の素敵な外観です。

 

長者の湯の温泉は、美肌効果&疲労回復効果ありのアルカリ性単純泉だそうです。
「つるつるさっぱり」だそうで、入ってるときはツルツルして、お湯からあがるとさっぱりなんだとか♪

岩風呂には斐伊川の石を使っているそうです。
露天風呂があるのが嬉しいですね。大自然を感じながら癒されます♪

 

 

高い天井でくつろげるソファーや、和室の休憩室もあります。
居心地がいいのでリピーターさんがとても多いそうです。

ロビーには地元でとれた新鮮野菜や特産品が毎日並びます!

 

そして長者の湯の施設内にあるのが お食事処 八重垣 (レストラン営業時間 11:00~)

大きな窓で外の景色を楽しみながらお食事&お茶ができます♪
オープンテラス席もあってとってもおしゃれ。

そして、このレストランで人気なのがこれ!

たまごかけごはん~!!!

こだわりの絶品たまごに、仁多米ごはん!!!
ごはんだけ食べても甘みがあってすっごく美味しい!
たまごをかけるとさらに美味しい!オススメです!

 

~佐白温泉 長者の湯~

住所:仁多郡奥出雲町佐白223-5
TEL・FAX:(0854) 54-0203

営業時間:10:00~21:00 (入浴のみは午前6時から)
定休日 : 毎週火曜日(イベント開催・連休・年末年始など除く)

入浴料: 大人300円 小学生150円 未就学児無料

 

 

佐白温泉長者の湯をご紹介してくださったのは、錦織充さん♪
レストラン内のいろりスペースで!

錦織さんありがとうございました~★

 

 

 

そして最後にご紹介するのが 海潮温泉 桂荘

昨年2月にリニューアルしたばかりのとてもきれいな建物です。

海潮温泉は戦国武将や松江藩主が湯治や癒しの湯として使った1300年の歴史ある温泉なんです。

 

桂荘の温泉は源泉掛け流し。
泉質は ナトリウム一硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
神経痛・筋肉痛・関節痛・きりきず・やけど・疲労回復・冷え性などなどたくさんの効能があるようです。
あがった後もずっとポカポカあったかいそうですよ。

とってもきれいな広々とした浴室ですね~。サウナも新設されたそうです♪

 

 

休憩スペースもとっても充実していますよ。
会議室や体育館もあるので色々な用途で利用できる施設なんです。

 

 

そして桂荘のロビーには人気のリラクゼーションサロン『CuRaん』(くらん)さんがあります。

腕がいいと評判だそうで、温泉とWで癒されること間違いなしですね★

 

 

~海潮温泉 桂荘~

住所:雲南市大東町中湯石204番地1
TEL:(0854) 43-2414

温泉入浴時間: 10:00~20:30
開館時間(部屋): 9:00~21:00 
定休日: 毎週火曜日(年末年始)

入浴料: 大人300円 小学生150円 幼児無料
(お得な11枚綴りの回数券あり)

 

海潮温泉 桂荘 をご紹介してくださったのは、支配人の田部信義さん♪

後ろに写ってる黄色いのぼりが、うんなん湯たんぷラリー参加施設の目印なんですよ。

田部さんありがとうございました~★

 

 

今回は3つの施設をご紹介しましたが、まだまだたくさん魅力的な温泉があるんですよ~。

うんなん湯たんぷラリーは、スタンプ2個から応募できます★
スタンプの数に応じて奥出雲和牛肉セットなど色んな豪華賞品が抽選で当たるんですよ。

抽選にもれた方にもW(ダブル)チャンスということで再抽選で10名様に
「うんなんの美味しいお宝」
プレゼントだそうです。素敵~♪

 

ちなみにスタンプ2個以上で200名(抽選)に当たるのがこちらの湯たんぷ特製タオル

温泉に入ってあったまって癒されて、さらにプレゼントももらえちゃうなんて嬉しいですよね~♪

うんなん湯たんぷラリーは1月31日までです!!!

みなさん雲南の温泉へGO!

 

今回うんなん湯たんぷラリーのお話しを伺ったのは雲南広域連合の安部農さんです。
安部さんの湯たんぷラリーに対する熱い想いが伝わってきました★

うんなん湯たんぷラリーについて詳しくは
雲南広域連合 (0854)45-5880 にお問い合わせください。

またはウェブで。 「うんなん湯たんぷラリー」で検索してください。

寒いこの季節たくさん温泉に入ってあったまって、温泉達人目指してくださいね~。

 

○●○●○●○●○●○●○●○

来週も「しまね GO!LAND!!」お楽しみに~♪

 

♪ 今週のソングリスト ♪
スタンドバイミー / レミオロメン
イノチノリズム / DANCE EARTH PARTY
ウィッシュ・ユー・ワー・ヒア / CODY SIMPSON
JOY / YUKI
V.I.P / シド