しまね GO!LAND!!

提供/神々の国しまね実行委員会(島根県観光振興課)

11月17日の「まちあるき」~安来市&神在月・ぜんざい特集~

今週のしまねGO!LAND!!いかがでしたか?

今週番組でご紹介したのは

むすぶらり「あらエッサ!安来のまちあるき」

「神在月・ぜんざい特集」でした。

 

 

まずはこっちとエミゾーで歩いてきました。

 ~・~・~ むすぶらり 「あらエッサ! 安来のまちあるき」 ~・~・~

 

待ち合わせ場所はJR安来駅内の 安来市観光交流プラザ

安来市のイメージキャラクター「あらエッサくん」の石像が出迎えてくれます♪

ちなみにあらエッサくんは小学3年生で、名前を漢字で書くと、「安楽悦茶」くん。
ほっかむりの下は丸刈りらしく、座右の銘は「なんとかなるさ」だそうです。ポジティブだな~♪
(あらエッサくんプチ情報でした(笑))

JR安来駅は2008年にリニューアルされていてとってもきれいですよ♪

 

 

そして安来のまちを案内してくださるのは 

安来市観光ボランティアガイド  堀江重一郎さん

後ろに写っている三角の山が 十神山 です。

ちょっとだけ紅葉が始まっていましたが見頃はもう少し先だったようですね。

私たちが立っているのは安来港なんですが、
かつて安来はハガネを北前船で運び出す港町として繁栄していたそうです。

 

港から9号線に向かって歩いていくと途中に気になるお店を発見!
(写真は9号線側から見た道です。港から歩くと志ばらくさんは左側にあります)

   

民芸そば 志ばらく さん

とっても味のある外観に惹かれて中を見せていただきました。

わあ!外観より中のほうがもっと味がありました!すごい!
民芸品の数々にびっくり!
2階にも珍しいものがたくさんありましたよ~。

ぜひ今度は食事におじゃましたいと思いまーす♪

 

 

 

さてコースに戻りまして・・・

安来が海運の町として栄えていた証ともいえるのがこちら

旧安来銀行記念碑

明治時代に安来の海運会社のためにつくられた銀行があったんです。

その銀行の一部がこうして記念碑として残っているんですよ。

ちなみに旧安来銀行の模型は今も営業している銀行のキャッシュコーナーにあるんですよ。

 

 

そしてその記念碑のすぐそばにあるのがこちら

料亭 山常楼 さん

なんとも風情ある高貴な雰囲気の建物ですよね。
外観だけじゃなく、中も凝った造りなんです。

特別に中にも入らせていただきましたが、広くて趣があって本当に素敵でした~♪

 

 

 

そしてこちらが 並河家

安来の代表的商家で県指定重要文化財に指定されています。

壁がとっても凝ったつくりで、なんだかしゃれてる♪

 

 

そしてこちらが

やすぎ懐古館一風亭

呉服・雑貨商を営んだ大商家「鎌田本店」の跡です。
今は特産品などの販売や趣味の教室などが開かれているそうです。

安来市の伝統工芸「安来織」の品物がここで買えるんですよ~♪

 

中には蔵がたくさんあったり、昔の土間の台所があったり、とっても面白かったです。

 

今回のむすぶらり「あらエッサ!安来のまちあるき」では
安来の新たな魅力を発見できました。

ご紹介した以外にも、あちこちご案内していただきましたよ。ありがとうございました。

 

そして待ち合わせ場所になっている 安来市観光交流プラザ なんですが、
JR安来駅の駅舎内にあります。

JR安来駅舎の中はとっても楽しいんですよ♪

どじょうすくい~!

こちらはあらエッサくんファミリーだそうです♪

 

あっ!ここにも!(笑)

とっても楽しい「あらエッサ!安来のまちあるき」でした~!!!

(楽しげなエミゾーには、あえてふれません(笑))

 

むすぶらりについて詳しくはウェブで。「むすぶらり」で検索してくださいね~。

 

 

 

 ▽ ▲ ▽ 神在月ぜんざい特集 ▽ ▲ ▽  

今回は「神在月・ぜんざい特集」ということで
真咲郁とヒロさんがお話を聞いてきましたよ~♪♪

 

旧暦10月。全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月。
他の土地では神様が留守になるので神無月といいますが、島根では神在月と呼びますよね。

神様をお迎えするために神々が集う出雲の各神社では「神迎祭(かみむかえさい)」に始まり、
「神在祭(かみありさい)」そして、全国に神々をお見送りする「神等去出祭(からさでさい)」が行われるそうです。

 

神在月のお話を聞くために訪れた場所はここ↓↓

「上の宮」

出雲大社から800mほど離れた場所にある上の宮は、実は神様が会議をされる場所なんだそうです。
出雲大社だと思われがちですが、出雲大社は神様がお泊りになられる場所なんだとか。
出雲大社御本殿の東西にある「十九社」というところが神様の旅社なんですよ。

この神在月には上の宮や十九社の扉が開かれるらしいんです!!
扉が開かれるところは神在月にしか見られないので、いつもと違う雰囲気に浸ってみるのもいいですよね。
真咲は気合いを入れて神在月には上の宮に集まった神様に良縁の直談判に行きたいと思います(笑)

神在月については出雲観光協会のHPでも紹介されてますので、ぜひチェックしてみてください☆

 

 

話を聞いた後はお待ちかね!!(←真咲)
ちょっと寒くなってきた神在月にぴったりの「ぜんざい特集」です。

ということで私たちはたくさんの「ぜんざいのお店」が立ち並ぶ神門通りに行ってきましたー♪
なぜ神門通りにぜんざいの店が多いのかというと、なんとッ
ぜんざいの発祥の地出雲だからなんです。

「ぜんざい」は神在祭で振る舞われた「神在(じんざい)餅」が出雲弁で訛って
じんざい  →  ずんざい  →  ぜんざい
と変化して京都に伝えられたものなんだそうですよ。

せっかく来たのに話を聞くだけじゃおいしさは伝わらないですよね。
もちろん真咲とヒロさんが食べてきましたよ。

 

まずは出雲大社の勢溜の向かいの“ご縁横丁”にある
「出雲ぜんざい餅」さん

 

こちらのお店で頂いたのは“出雲ぜんざい”と“ぜんざい餅”

こちらは“出雲ぜんざい”
甘さは控えめで、地元産の大粒の大納言小豆がた~っぷり♪
おもちはもっちもちでシンプルなのに食べだしたら止まらない、これぞザ・ぜんざいって感じの美味しさでした。

こちらは“ぜんざい餅”
とってもかわいいお餅ですよね。ぜんざい餅は持ち歩きができるように、ぜんざいのあんこを包んだ焼き餅。
ちょっと歩き疲れた時にも、パクっと行けますよ。

「こんなおいしいぜんざい自分だけじゃなくて、家族や友達にも食べさせてあげたいッ」
そんなあなた!!もちろんお土産にもぴったりの商品も取り揃えてありましたよ。

         

こちらの出雲ぜんざい餅さんにはと~っても広いお座敷があるんですよ。しかも床暖♪
ご縁横丁にはたくさんお店があるんですが、なんとこの出雲ぜんざい餅さんのお座敷は持ち込みOK。
他のお店で頼んだ商品をこちらのお座敷で食べることもできるんです。

中には“絆結い”というものがありました。

紙に願い事を書いて店内にある赤い糸に結びつけておくと、
神在月の期間中に行われる縁結大祭で拝んでもらえるそうです。
みなさんも待っている間にお願い事をしてみてるのもいいと思いますよ。

たくさんの人で賑わうご縁横丁でのんびり過ごしてみてはいかがですか。

 

 

さて次にお伺いしたのは「お好み焼き・甘味喫茶 みちくさ」さん。

店内に入るとソースのいいにおいが・・・・・・でも今日の目的はぜんざい。
お腹の音をグッとこらえて待っていると出てきましたよー。

こちらは“抹茶ぜんざい”
抹茶ぜんざいはなんと点てたばかりの抹茶にあんこと焼きもちが入ったぜんざい。
あぁぁぁ、香りがなんとも香ばしい~♪ さっそくいただきます。

もう口に入れた瞬間、焼き餅のサクサクの食感と抹茶の苦みとつぶつぶ小豆の甘みが溶け合う。
と~っても温かくて、ホッとする味でした。

さてこちらのみちくささんでもそうでしたが、甘いぜんざいに漬物や塩こぶがついている・・・なぜ?
みちくささんで聞いたところ、箸休めの意味があるそうです。
そういったちょっとした気遣いに、出雲の人達のおもてなしの気持ちが伝わってきますね。

 

 

そして最後に訪れたのが「神門通りカフェ ポンム・ベエル」さん
とってもオシャレなカフェなんですが、こちらのお店は旅館だったところを改装してお店として使っているそうで
店内はとっても趣のある造りになってました。

こちらで食べられるのはちょっと変わったぜんざい。

“ぜんざいロール”
まさに和と洋のコラボレーション。クリームと一緒にあんこと求肥が巻いてあるんです。
スポンジには米粉を使っていてふわふわに焼きあげてあるそうです。

あんことクリームは合うのだろうか?では、いただきまーす。
ん~っ、おいしい!スポンジがめっちゃ柔らかくて、求肥のもちもちとほのかなあんこの香りがアクセントに!!
和と洋って意外な組み合わせだけど、すごく合う。
洋菓子感覚で食べられるので、和菓子がちょっと苦手な方でもこれなら食べられますよ。
でも1日30食限定だそうなので、食べたい方は早めに行ってください。

 

本当にどこのぜんざいもすごーくおいしかったです!!ごちそうさまでした~。
ひとことでぜんざいといってもいろんなぜんざいがあるんですね。
ぜんざいのお店は神門通りだけでも15、16店舗ぐらいあるそうですよ。
出雲ぜんざい学会さんのHP出雲ぜんざいマップではぜんざいのお店がたくさん紹介されてますので
ぜひそれを参考にいろんなお店でいろんなぜんざいを楽しんでください♪

 

今回、神在月・ぜんざいについて教えていただいたのは

出雲観光協会 兼 出雲ぜんざい学会 事務局長 の 古島 尚さんです。
神門通りで記念写真☆

神在月にも詳しくなって、おいしいぜんざいもたくさんいただいて心もお腹も満たされました。
みなさんぜひ神在月には出雲に出かけましょうー!

 

 

だんだんと寒くなってきましたが、みなさん冬仕度はお済ですか??

冬の足音がそこまで聞こえてきそうですね。

風邪をひかないようにしっかり防寒をしてお出かけください。

それでは来週のしまねGO!LAND!!もお楽しみに~☆

 

 


♪ 今週のソングリスト ♪
時計塔 / Galileo Galilei
Firework / KETY PERRY
茜色の約束 / いきものがかり
ハピネス / AI
3090~愛のうた~ / LGMonkees